日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
24件中[1-20]
0
20
1. 工藤 清泰 城館生活の一断面.-埋納儀礼の考察
刊行年:1995/12
データ:
『中世の風景を読む』
1 新人物往来社
2. 菊池 徹夫 遺跡に見る中世蝦夷地の風景
刊行年:1995/12
データ:
『中世の風景を読む』
1 新人物往来社 余市大川遺跡
3. 金谷 匡人 海の民から水軍へ.-海賊衆
刊行年:1995/08
データ:
『中世の風景を読む』
6 新人物往来社 廻船式目
4. 佐藤 仁 津軽の城と村.-石造文化財を中心に
刊行年:1995/12
データ:
『中世の風景を読む』
1 新人物往来社
5. 佐々木 長生 職人絵巻にみる中世的風景.-南会津郡只見町の事例から
刊行年:1995/12
データ:
『中世の風景を読む』
1 新人物往来社
6. 赤坂 憲雄 菅江真澄.-白太夫の子孫の旅
刊行年:1995/12
データ:
『中世の風景を読む』
1 新人物往来社
7. 秋澤 繁 土佐の山村.-大忍庄槙山を中心として
刊行年:1995/08
データ:
『中世の風景を読む』
6 新人物往来社
8. 石井 進 復元された戦国の城下町 一乗谷
刊行年:1995/06
データ:
『中世の風景を読む』
4 新人物往来社 石井進著作集9中世都市を語る
9. 池宮 正治 『おもろそうし』の世紀.-歌謡が語る琉球の世界
刊行年:1995/02
データ:
『中世の風景を読む』
7 新人物往来社
10. 飯沼 賢司 「鍛冶の翁」と「炭焼小五郎」伝説の実像.-中世の豊前・豊後の金属生産の問題
刊行年:1995/02
データ:
『中世の風景を読む』
7 新人物往来社
11. 網野 善彦 内海の職人・商人と都市
刊行年:1995/08
データ:
『中世の風景を読む』
6 新人物往来社 海民と日本社会
12. 網野 善彦|石井 進 総論
刊行年:1995/12
データ:
『中世の風景を読む』
1 新人物往来社
13. 阿蘇品 保夫 中世阿蘇の原風景
刊行年:1995/02
データ:
『中世の風景を読む』
7 新人物往来社
14. 大庭 康時 大陸に開かれた都市博多
刊行年:1995/02
データ:
『中世の風景を読む』
7 新人物往来社
15. 堀内 明博 権門の都市から洛中辺土の京へ.-武家地と町の展開にむけて
刊行年:1995/10
データ:
『中世の風景を読む』
5 新人物往来社
16. 細川 涼一 庶民の願い極楽浄土.-海印寺寂照院・光林寺の像内納入文書から
刊行年:1995/10
データ:
『中世の風景を読む』
5 新人物往来社
17. 藤井 昭 荘園と名の祭り
刊行年:1995/08
データ:
『中世の風景を読む』
6 新人物往来社
18. 福田 豊彦 鉄を中心にみた北方世界.-海を渡った鉄
刊行年:1995/12
データ:
『中世の風景を読む』
1 新人物往来社
19. 東四柳 史明 日本海交通の拠点 能登
刊行年:1995/08
データ:
『中世の風景を読む』
6 新人物往来社
20. 誉田 慶信 立石寺
刊行年:1995/12
データ:
『中世の風景を読む』
1 新人物往来社