日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
29件中[1-20]
0
20
1. 菊地 良一 法語文芸
刊行年:1963/01
データ:
『仏教文学研究』
1 法蔵館
2. 佐竹 大鑑 宣命における神仏習合思想について
刊行年:1969/03
データ:
『仏教文学研究』
7 法蔵館 陸奥・大仏
3. 佐々木 徹真 『今昔』の法華持経者について
刊行年:1969/07
データ:
『仏教文学研究』
8 法蔵館
4. 五来 重 遊部考
刊行年:1963/01
データ:
『仏教文学研究』
1 法蔵館
5. 明石 光麿 中古説話集にみえる宿業観
刊行年:1965/04
データ:
『仏教文学研究』
3 法蔵館
6. 伊藤 眞徹 迎講の一考察
刊行年:1966/06
データ:
『仏教文学研究』
4 法蔵館
7. 石橋 義秀 平安朝に於ける来迎信仰の展開
刊行年:1971/07
データ:
『仏教文学研究』
10 法蔵館
8. 岩瀬 法雲 平安朝文学と仏教思想.-和泉式部日記と源氏物語の場合
刊行年:1973/07
データ:
『仏教文学研究』
12 法蔵館
9. 岡崎 知子 釈教歌考.-八代集を中心に
刊行年:1963/01
データ:
『仏教文学研究』
1 法蔵館
10. 大曾根 章介 「兼済」と「独善」.-隠逸思想の一考察
刊行年:1969/07
データ:
『仏教文学研究』
8 法蔵館 日本漢文学論集1
11. 大久保 良順 天台教学から見た源氏物語
刊行年:1963/01
データ:
『仏教文学研究』
1 法蔵館
12. 榎 克朗 文学・仏教・中世をめぐる問題
刊行年:1963/01
データ:
『仏教文学研究』
1 法蔵館
13. 広田 徹 清水観音の霊験譚.-特に「今昔物語集」の世界から
刊行年:1970/06
データ:
『仏教文学研究』
9 法蔵館
14. 堀 大慈 高光と増賀.-とくに多武峯仏教との関連をめぐって
刊行年:1971/07
データ:
『仏教文学研究』
10 法蔵館
15. 淵江 文也 源語作者の仏教知識.-紫式部身辺の仏教者二人について
刊行年:1969/03
データ:
『仏教文学研究』
7 法蔵館
16. 福永 静哉 絵解と本願寺聖人親鸞伝絵
刊行年:1963/01
データ:
『仏教文学研究』
1 法蔵館
17. 萩原 龍夫 鎌倉時代の神宮参詣記
刊行年:1967/05
データ:
『仏教文学研究』
5 法蔵館 神々と村落-歴史学と民俗学との接点
18. 山岸 徳平 拈華微笑と笑拈梅花
刊行年:1963/01
データ:
『仏教文学研究』
1 法蔵館
19. 守屋 俊彦 応報と表相.-霊異記の性格
刊行年:1973/07
データ:
『仏教文学研究』
12 法蔵館
20. 宮崎 圓遵 親鸞に関する中世の一談義本
刊行年:1963/01
データ:
『仏教文学研究』
1 法蔵館