日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
77件中[1-20]
0
20
40
60
1. 桑原 滋郎 東と西のまもり
刊行年:1989/01
データ:
『古代史復元』
8 講談社 律令国家の点と線
2. 黒崎 直 国と郡里
刊行年:1989/01
データ:
『古代史復元』
8 講談社 律令国家の点と線
3. 黒崎 直 農具の革新|水田と開拓|田に水を引く
刊行年:1989/06
データ:
『古代史復元』
6 講談社 大開拓の時代
4. 工楽 善通 工芸技術の誕生
刊行年:1989/04
データ:
『古代史復元』
5 講談社 進取と伝統
5. 工楽 善通 さまざまな器|器の形と用途
刊行年:1989/04
データ:
『古代史復元』
5 講談社 弥生時代の器
6. 工楽 善通 木製高杯の復元
刊行年:1989/04
データ:
『古代史復元』
5 講談社 コラム
7. 金武 正紀 グスク
刊行年:1990/05
データ:
『古代史復元』
10 講談社 コラム
8. 甲元 眞之 大陸文化との出合い
刊行年:1989/04
データ:
『古代史復元』
5 講談社 進取と伝統
9. 甲元 眞之 耕地と環境の復元|水田と畑
刊行年:1989/08
データ:
『古代史復元』
4 講談社 コラム
10. 岸本 雅敏 西と東の塩生産
刊行年:1989/10
データ:
『古代史復元』
9 講談社 天平時代の生活
11. 河野 眞知郎 鎌倉の武家屋敷.-今小路西遺跡の発掘調査
刊行年:1990/05
データ:
『古代史復元』
10 講談社 武家の城と住宅
12. 河原 純之 軍政都市の成立と発展
刊行年:1990/05
データ:
『古代史復元』
10 講談社 中世の町と村
13. 金子 裕之 すべては王権のために|都のくらし|犬を食べた貴族|貴族の奥津城、民の墓|大陸の新しい農具∥工房の四季
刊行年:1989/10
データ:
『古代史復元』
9 講談社 天平時代の生活∥官工房による生産
14. 清水 芳裕 土器の移動
刊行年:1989/04
データ:
『古代史復元』
5 講談社 コラム
15. 下條 信行 農耕文化の源流|弥生農耕文化の進展|弥生社会の形成|広域政治社会の成立
刊行年:1989/08
データ:
『古代史復元』
4 講談社 瑞穂の国の成立
16. 下條 信行 村と工房
刊行年:1989/08
データ:
『古代史復元』
4 講談社 農村の誕生
17. 志田原 重人 発掘された文字資料-木簡と呪符|中世の遊戯
刊行年:1990/05
データ:
『古代史復元』
10 講談社 文字と遊芸
18. 七田 忠昭 吉野ケ里遺跡の発掘
刊行年:1989/08
データ:
『古代史復元』
4 講談社 コラム
19. 早乙女 雅博 政治的な装身具
刊行年:1990/01
データ:
『古代史復元』
7 講談社 今来の技術と工芸
20. 酒井 龍一 王墓の探究|王墓を求めて|首長墓を求めて|家族墓を求めて|前方後円墳出現の前夜
刊行年:1989/08
データ:
『古代史復元』
4 講談社 王墓の出現