日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
16件中[1-16]
0
1. 亀田 隆之 八・九世紀における用水関係の派遣諸使について
刊行年:1988/01
データ:
『国史学論集』
今井林太郎先生喜寿記念論文集刊行会 日本古代治水史の研究
2. 加地 宏江 摂津国住吉社神主津守氏について.-津守氏諸系譜をめぐって
刊行年:1988/01
データ:
『国史学論集』
今井林太郎先生喜寿記念論文集刊行会
3. 小森 嘉一 散米考
刊行年:1938/12
データ:
『国史学論集』
植木博士還暦記念祝賀会
4. 五味 文彦 日宋貿易の社会構造
刊行年:1988/01
データ:
『国史学論集』
今井林太郎先生喜寿記念論文集刊行会 奥州金と日宋貿易|御厩舎人
5. 岩橋 小彌太 古風土記剩説
刊行年:1938/12
データ:
『国史学論集』
植木博士還暦記念祝賀会 上代史籍の研究 第一集
6. 奥田 尚 斉明朝における阿倍比羅夫の北進について
刊行年:1988/01
データ:
『国史学論集』
今井林太郎先生喜寿記念論文集刊行会
7. 上田 雄 渤海国経由の日唐間通行路について.-入唐学問僧永忠を例として
刊行年:1988/01
データ:
『国史学論集』
今井林太郎先生喜寿記念論文集刊行会
8. 廣野 誠 建長の専修念仏弾圧に関する一考察
刊行年:1988/01
データ:
『国史学論集』
今井林太郎先生喜寿記念論文集刊行会
9. 平岡 定海 神宮寺の成立について
刊行年:1988/01
データ:
『国史学論集』
今井林太郎先生喜寿記念論文集刊行会 日本寺院史の研究 中世・近世編
10. 樋口 清之 我国古代に於ける身体変工風習とその文化的意義
刊行年:1938/12
データ:
『国史学論集』
植木博士還暦記念祝賀会
11. 村田 正志 摂関家領とその特質
刊行年:1938/12
データ:
『国史学論集』
植木博士還暦記念祝賀会 筆名「村田正言」
12. 元木 泰雄 諸大夫・侍・凡下
刊行年:1988/01
データ:
『国史学論集』
今井林太郎先生喜寿記念論文集刊行会
13. 宮地 直一 相嘗祭管見
刊行年:1938/12
データ:
『国史学論集』
植木博士還暦記念祝賀会
14. 武田 祐吉 日本書紀神代の巻に於ける別伝記載の様式
刊行年:1938/12
データ:
『国史学論集』
植木博士還暦記念祝賀会
15. 永島 福太郎 春日神人考
刊行年:1938/12
データ:
『国史学論集』
植木博士還暦記念祝賀会
16. 直木 孝次郎 小治田と小治田宮の位置.-雷丘東方遺跡出土の墨書土器をめぐって
刊行年:1988/01
データ:
『国史学論集』
今井林太郎先生喜寿記念論文集刊行会 飛鳥 その光と影