日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10件中[1-10]
0
1. 上野 純也 視品官制について
刊行年:1992/09
データ:
『日本古代史叢説』
慶應通信
2. 春名 殷子 老残条の成立
刊行年:1992/09
データ:
『日本古代史叢説』
慶應通信
3. 長谷山 彰 違勅罪の処断をめぐる二系統の解釈
刊行年:1992/09
データ:
『日本古代史叢説』
慶應通信 日本古代の法と裁判
4. 村山 光一 班田収授制の前段階としての「アカチダ」制について
刊行年:1992/09
データ:
『日本古代史叢説』
慶應通信
5. 松田 行彦 古代土地売券分析の新視点
刊行年:1992/09
データ:
『日本古代史叢説』
慶應通信
6. 高野 良弘 百姓墾田収公に関する基礎的考察.-規定の有無をめぐって
刊行年:1992/09
データ:
『日本古代史叢説』
慶應通信
7. 田島 裕久 平安・中後期における中小氏族の在地動向.-河内国美努氏を中心に
刊行年:1992/09
データ:
『日本古代史叢説』
慶應通信
8. 新村 治義 東大寺封戸と「弘仁格」.-官家功徳分の位置付けをめぐって
刊行年:1992/09
データ:
『日本古代史叢説』
慶應通信
9. 永利 洋介 余戸についての覚書.-戸令為里条集解を中心に
刊行年:1992/09
データ:
『日本古代史叢説』
慶應通信
10. 中野 高行 「帰化人」という用語の妥当性について
刊行年:1992/09
データ:
『日本古代史叢説』
慶應通信 日本古代の外交制度史