日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
31件中[1-20]
0
20
1. 倉本 一宏 律令制成立期の「皇親政治」
刊行年:1993/09
データ:
『日本律令制論集』
上 吉川弘文館 日本古代国家成立期の政権構造
2. 北村 優季 条坊の論理.-日本古代都市論覚書
刊行年:1993/09
データ:
『日本律令制論集』
上 吉川弘文館 平安京-その歴史と構造
3. 鬼頭 清明 南都六宗の再検討
刊行年:1993/09
データ:
『日本律令制論集』
上 吉川弘文館 日本史研究356(部会ニュース)
4. 北 啓太 律令国家における将軍について
刊行年:1993/09
データ:
『日本律令制論集』
上 吉川弘文館
5. 鐘江 宏之 「国」制の成立.-令制国・七道の形成過程
刊行年:1993/09
データ:
『日本律令制論集』
上 吉川弘文館
6. 勝浦 令子 僧尼の名と位の男女差について.-法名と俗名、僧位・尼位と俗位の関係
刊行年:1993/09
データ:
『日本律令制論集』
下 吉川弘文館 日本古代の僧尼と社会
7. 佐々木 恵介 『小右記』にみる摂関期近衛府の政務運営
刊行年:1993/09
データ:
『日本律令制論集』
下 吉川弘文館
8. 佐藤 信 古代安房国とその木簡
刊行年:1993/09
データ:
『日本律令制論集』
上 吉川弘文館 日本古代の宮都と木簡
9. 坂上 康俊 関白の成立過程
刊行年:1993/09
データ:
『日本律令制論集』
下 吉川弘文館
10. 石上 英一 日本古代史料学の方法の展開.-テキスト構造論への序章
刊行年:1993/09
データ:
『日本律令制論集』
下 吉川弘文館 免除領田制関係文書の構造 日本古代史料学
11. 小口 雅史 律令制下における大土地所有の展開.-古代国家の転換をめぐって
刊行年:1993/09
データ:
『日本律令制論集』
下 吉川弘文館 民要地
12. 大平 聡 天平勝宝六年の遣唐使と五月一日経
刊行年:1993/09
データ:
『日本律令制論集』
上 吉川弘文館 九州歴史大学講座12「鴻臚館に宿した二人の僧-玄淄と真備」とほぼ同内容(坂上による)
13. 大山 誠一 長谷寺銅版法華説相図銘の年代と思想
刊行年:1993/09
データ:
『日本律令制論集』
上 吉川弘文館 長屋王家木簡と金石文
14. 大津 透 唐日律令地方財政管見.-館駅・駅伝制を手がかりに
刊行年:1993/09
データ:
『日本律令制論集』
上 吉川弘文館 日唐律令制の財政構造
15. 大隅 清陽 儀制令における礼と法.-律令法系の構造的特質をめぐって
刊行年:1993/09
データ:
『日本律令制論集』
上 吉川弘文館 律令官制と礼秩序の研究
16. 榎本 淳一 養老律令試論
刊行年:1993/09
データ:
『日本律令制論集』
上 吉川弘文館
17. 梅村 喬 「所」の基礎的考察.-正倉院文書の主に造営所の検討から
刊行年:1993/09
データ:
『日本律令制論集』
上 吉川弘文館 日本古代社会経済史論考
18. 古川 淳一 斎宮寮に関する基礎的研究
刊行年:1993/09
データ:
『日本律令制論集』
下 吉川弘文館
19. 春名 宏昭 官人家の家政機関
刊行年:1993/09
データ:
『日本律令制論集』
上 吉川弘文館
20. 早川 庄八 成選叙位をめぐって
刊行年:1993/09
データ:
『日本律令制論集』
下 吉川弘文館