日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
35件中[1-20]
0
20
1. 木下 密運 民俗信仰(除災招福の諸相)|中世の墳墓
刊行年:1986/02
データ:
『日本歴史考古学を学ぶ』
中 有斐閣 宿曜|方位の吉凶神
2. 黒崎 直 都城の形成と変容.-藤原京から平城京へ
刊行年:1983/10
データ:
『日本歴史考古学を学ぶ』
上 有斐閣 平城京の宅地
3. 河上 邦彦 都城の初期的展開
刊行年:1983/10
データ:
『日本歴史考古学を学ぶ』
上 有斐閣
4. 亀井 明徳 古代・中世の対外関係(貿易陶磁器)
刊行年:1986/03
データ:
『日本歴史考古学を学ぶ』
下 有斐閣
5. 金子 裕之 木工生産
刊行年:1986/03
データ:
『日本歴史考古学を学ぶ』
下 有斐閣
6. 阪田 正一 古代の集落(東国の集落)
刊行年:1983/10
データ:
『日本歴史考古学を学ぶ』
上 有斐閣
7. 坂詰 秀一 歴史考古学の性格
刊行年:1983/10
データ:
『日本歴史考古学を学ぶ』
上 有斐閣 歴史考古学の視角と実践
8. 坂詰 秀一 中・近世考古学の形成
刊行年:1986/03
データ:
『日本歴史考古学を学ぶ』
下 有斐閣 歴史考古学の視角と実践
9. 是光 吉基 古代・中世の対外関係(出土銭)
刊行年:1986/03
データ:
『日本歴史考古学を学ぶ』
下 有斐閣 備蓄銭
10. 石松 好雄 西国の守り
刊行年:1983/10
データ:
『日本歴史考古学を学ぶ』
上 有斐閣 朝鮮式山城|神籠石
11. 池上 悟 骨蔵器
刊行年:1986/02
データ:
『日本歴史考古学を学ぶ』
中 有斐閣
12. 今泉 隆雄 木簡と歴史考古学
刊行年:1986/03
データ:
『日本歴史考古学を学ぶ』
下 有斐閣 古代木簡の研究
13. 岡本 東三 窯業生産の展開(屋瓦とその技法)
刊行年:1986/03
データ:
『日本歴史考古学を学ぶ』
下 有斐閣
14. 大脇 潔 墓誌
刊行年:1986/02
データ:
『日本歴史考古学を学ぶ』
中 有斐閣
15. 大三輪 龍彦 中世・近世の集落(東国の集落)
刊行年:1983/10
データ:
『日本歴史考古学を学ぶ』
上 有斐閣
16. 藤澤 典彦 墓塔・墓標
刊行年:1986/02
データ:
『日本歴史考古学を学ぶ』
中 有斐閣
17. 町田 章 中国における宮室と都城の展開
刊行年:1983/10
データ:
『日本歴史考古学を学ぶ』
上 有斐閣
18. 森 郁夫 歴史考古学とは何か
刊行年:1983/10
データ:
『日本歴史考古学を学ぶ』
上 有斐閣
19. 森 郁夫 古代の墳墓
刊行年:1986/02
データ:
『日本歴史考古学を学ぶ』
中 有斐閣
20. 森 郁夫 歴史考古学における年代の考定
刊行年:1986/03
データ:
『日本歴史考古学を学ぶ』
下 有斐閣 年輪年代学