日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
37件中[1-20]
0
20
1. 栗原 和彦 大宰府式鬼瓦・老司式軒瓦・鴻臚館式軒瓦
刊行年:1995/02
データ:
『王朝の考古学』
雄山閣出版
2. 北村 文治 孝徳朝評制成立説の疑義
刊行年:1995/02
データ:
『王朝の考古学』
雄山閣出版
3. 河野 一也 相模国分寺の屋瓦と造営
刊行年:1995/02
データ:
『王朝の考古学』
雄山閣出版
4. 河野 眞理子 下毛野朝臣古麻呂抄考
刊行年:1995/02
データ:
『王朝の考古学』
雄山閣出版 大宝律令編纂
5. 川崎 純徳 古墳壁画図文の図像型式
刊行年:1995/02
データ:
『王朝の考古学』
雄山閣出版
6. 川上 元 信濃国分寺の造営について
刊行年:1995/02
データ:
『王朝の考古学』
雄山閣出版
7. 佐々木 和博 松平定信の古瓦収集.-「白河侯所蔵古瓦目録」を中心に
刊行年:1995/02
データ:
『王朝の考古学』
雄山閣出版
8. 佐藤 次男 徳川光圀と水戸藩領内出土遺物
刊行年:1995/02
データ:
『王朝の考古学』
雄山閣出版 長承二年経塚
9. 佐々木 博康 『陸奥話記』にみえる屋・仁土呂志・宇曽利について
刊行年:1995/02
データ:
『王朝の考古学』
雄山閣出版
10. 坂詰 秀一 「瓦」の語源をめぐる問題
刊行年:1995/02
データ:
『王朝の考古学』
雄山閣出版 仏教考古学の構想-その視点と展開
11. 酒井 清治 熊谷市西別府廃寺出土の瓦について
刊行年:1995/02
データ:
『王朝の考古学』
雄山閣出版
12. 笠野 毅 「石華」鏡銘の釈読と解釈
刊行年:1995/02
データ:
『王朝の考古学』
雄山閣出版 漢鏡
13. 石村 喜英 国分寺の創建をめぐる七つの謎
刊行年:1995/02
データ:
『王朝の考古学』
雄山閣出版
14. 池上 悟 南関東における家形横穴墓
刊行年:1995/02
データ:
『王朝の考古学』
雄山閣出版
15. 有吉 重蔵 武蔵国分寺の創建期瓦窯.-南多摩窯跡群を中心として
刊行年:1995/02
データ:
『王朝の考古学』
雄山閣出版
16. 小野田 勝一 末法の世と渥美窯
刊行年:1995/02
データ:
『王朝の考古学』
雄山閣出版 柳之御所
17. 小和田 哲男 戦国遺跡出土の呪符木簡と「邪兇呪禁法則」
刊行年:1995/02
データ:
『王朝の考古学』
雄山閣出版
18. 大竹 憲治 陸奥国標葉郡衙跡出土瓦考.-郡山五番遺跡の資料を中心に
刊行年:1995/02
データ:
『王朝の考古学』
雄山閣出版
19. 大島 秀俊 北海道の土師器雑考
刊行年:1995/02
データ:
『王朝の考古学』
雄山閣出版
20. 廣田 佳久 南四国の須恵器.-周辺地域における須恵器の変遷
刊行年:1995/02
データ:
『王朝の考古学』
雄山閣出版