日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
43件中[1-20]
0
20
40
1. 黒田 義隆 住吉大社神代記と播磨国明石郡
刊行年:1976/10|1977/01
データ:
すみのえ
142|143 住吉大社
2. 日下 力 古代における「住吉津」付近の地形
刊行年:1985/07
データ:
すみのえ
177 住吉大社社務所
3. 日下 雅義 『住吉大社神代記』に古代の景を探る
刊行年:1991/04
データ:
すみのえ
28-2 住吉大社社務所
4. 木村 芳明 大芹は国の禁物(上)
刊行年:1976/07
データ:
すみのえ
141 住吉大社社務所
5. 木村 芳明 額田女王.-三山考論
刊行年:1991/04
データ:
すみのえ
28-2 住吉大社社務所
6. 木村 芳明 行幸
刊行年:1993/04
データ:
すみのえ
208 住吉大社社務所
7. 金子 晋 住吉大社と万葉黄土歌.-黄土染め再現とその意味
刊行年:1982/12
データ:
すみのえ
167 住吉大社社務所
8. 金子 晋 仮説・住吉の得奈津は貨物港だった
刊行年:1989/07
データ:
すみのえ
193 住吉大社社務所 万葉集
9. 紫藤 誠也 住吉の神と源氏物語.-住吉紫式部がたり
刊行年:1976/01
データ:
すみのえ
139 住吉大社社務所
10. 福山 敏男 住吉造
刊行年:1972/04
データ:
すみのえ
9-4 住吉大社 神社建築の研究
11. 福山 敏男 住吉造
刊行年:1977/04
データ:
すみのえ
14-2 住吉大社社務所
12. 八木 意知男 『住吉大社神代記』と歌枕(7)~(9).-審神浜=長洲浜
刊行年:1983/04-10
データ:
すみのえ
168~170 住吉大社社務所
13. 森田 康之助 神宮皇后伝承成立の背景
刊行年:1975/07
データ:
すみのえ
137 住吉大社
14. 真弓 常忠 『住吉大社神代記』子神条神名の割注について
刊行年:1976/10
データ:
すみのえ
142 住吉大社 日本古代祭祀の研究
15. 真弓 常忠 宗像大社沖津宮の祭祀(一)(二)
刊行年:1979/07|10
データ:
すみのえ
153|154 住吉大社 日本古代祭祀と鉄|古代祭祀の構造と発達
16. 真弓 常忠 御結鎮神事と海人族
刊行年:1979/12
データ:
すみのえ
155 住吉大社 日神|製鉄|紀国造|神功皇后
17. 真弓 常忠 天手力男神と住吉大神(1)(2).-「丹生川上手力男意気続々流住吉大神」攷
刊行年:1983/04|07
データ:
すみのえ
168|169 住吉大社社務所
18. 田中 卓 「墨江」と「住吉」.-八木意知男氏の新説に答へて
刊行年:1981/10
データ:
すみのえ
162 住吉大社 田中卓著作集11-Ⅰ神社と祭祀
19. 田中 卓 神功皇后〝実在〟論とその意義.-雑誌『悠久』誌上での論争に関連して
刊行年:1985/07
データ:
すみのえ
177 住吉大社
20. 田中 卓 『住吉大社神代記』の解説
刊行年:1986/10
データ:
すみのえ
182 住吉大社