日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
38件中[1-20]
0
20
1. 大塚 和義 19世紀初頭の北太平洋地域における産物と交易ルート-「北」をとらえなおす|
ラッコ
の道-時空を超えた
ラッコ
たち|ガラス玉の道-旅するガラス玉|北方先住民の交易世界-北太平洋の先住民交易|毛皮交易者としてのアイヌ|先住民工芸-工芸技術の継承と展開|あるニヴフ女性の所持品に「交易」をよむ-ソーヤ・アグニュンさんのこと
刊行年:2001/09
データ:『
ラッコ
とガラス玉-北太平洋の先住民交易』 国立民族学博物館
2. 和田 一雄
ラッコ
・オットセイ猟業の成立・変遷と資源管理論(1)(2)
刊行年:1997/01|02
データ:野生生物保護 2-2|3 鰭脚類-アシカ・アザラシの自然史
3. 女鹿 潤哉 「えみし」社会の成立と倭国
刊行年:2002/10
データ:弘前大学国史研究 113 弘前大学国史研究会 独=
ラッコ
説
4. 新岡 武彦 蝦夷地東海の臘虎島
刊行年:1973/05
データ:南宗谷考古学会報 1
ラッコ
樺太・北海道の古文化2
5. 児島 恭子 北方交易と
ラッコ
刊行年:1999/09
データ:白い国の詩 517 東北電力株式会社 アイヌの歴史と文化Ⅰ
6. 手塚 薫 ウルップ島の
ラッコ
猟
刊行年:2003/02
データ:『北太平洋の先住民交易と工芸』 思文閣出版 千島列島・カムチャツカ半島・アリューシャン列島からアラスカおよび北西海岸
7. 菊池 勇夫
ラッコ
島とはどこか.-近世
ラッコ
猟の歴史
刊行年:2010/03
データ:Arctic Circle 74 北方文化振興協会
8. 北爪 博彦 昆布
刊行年:2001/09
データ:『
ラッコ
とガラス玉-北太平洋の先住民交易』 国立民族学博物館 コラム
9. 岸上 伸啓 丸木舟|アラスカ・北西海岸の交易-毛皮を求めて新大陸へ
刊行年:2001/09
データ:『
ラッコ
とガラス玉-北太平洋の先住民交易』 国立民族学博物館
10. 菊池 勇夫 東北地方と北海道の交流史
刊行年:2001/09
データ:『
ラッコ
とガラス玉-北太平洋の先住民交易』 国立民族学博物館
11. 佐々木 史郎 サンタン船|サハリン・アムール川流域の交易-日本と中国をつないだ北の人びと|わな-アムール川流域の狩猟
刊行年:2001/09
データ:『
ラッコ
とガラス玉-北太平洋の先住民交易』 国立民族学博物館 -|-|コラム
12. 小林 真人 蝦夷錦
刊行年:2001/09
データ:『
ラッコ
とガラス玉-北太平洋の先住民交易』 国立民族学博物館 コラム
13. 秋道 智彌 ナマコ
刊行年:2001/09
データ:『
ラッコ
とガラス玉-北太平洋の先住民交易』 国立民族学博物館 コラム
14. 長谷部 一弘 アリュートの皮舟
刊行年:2001/09
データ:『
ラッコ
とガラス玉-北太平洋の先住民交易』 国立民族学博物館 コラム
15. 松木 哲 北前船
刊行年:2001/09
データ:『
ラッコ
とガラス玉-北太平洋の先住民交易』 国立民族学博物館
16. 高橋 あけみ 矢羽根
刊行年:2001/09
データ:『
ラッコ
とガラス玉-北太平洋の先住民交易』 国立民族学博物館 コラム
17. 田島 佳也 蝦夷地産物と北方・松前交易
刊行年:2001/09
データ:『
ラッコ
とガラス玉-北太平洋の先住民交易』 国立民族学博物館
18. 渡部 裕 オットセイ
刊行年:2001/09
データ:『
ラッコ
とガラス玉-北太平洋の先住民交易』 国立民族学博物館 コラム
19. 北構 保男 海獣捕獲文化と
ラッコ
刊行年:1980/03
データ:北海道考古学 16 北海道考古学会 独=ツカル=トッカリ=津軽=海豹
20. 北構 保男
ラッコ
(虎)覚書
刊行年:1981/03
データ:北海道考古学 17 北海道考古学会