日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
117件中[1-20]
0
20
40
60
80
100
1.
三上
喜孝
卑弥呼|雄略天皇
刊行年:1996/05
データ:『日本史重要人物101』 新書館
2.
三上
喜孝
城柵
刊行年:2005/03
データ:『文字と古代日本』 2 吉川弘文館 軍事 日本古代の文字と地方社会
3.
三上
喜孝
富本銭の史的意義
刊行年:2000/12
データ:山形県立米沢女子短期大学紀要 35 山形県立米沢女子短期大学 出土銭貨15(2001/05)∥日本古代の貨幣と社会
4.
三上
喜孝
厨川谷地遺跡出土木簡
刊行年:2005/03
データ:『厨川谷地遺跡-県営ほ場整備事業(土崎・小荒川地区)に係る埋蔵文化財発掘調査報告書Ⅰ-』 秋田県教育委員会 附編
5.
三上
喜孝
出挙の運用
刊行年:2005/07
データ:『文字と古代日本』 3 吉川弘文館 財政・負担と文字 日本古代の文字と地方社会
6.
三上
喜孝
秋田城の疫病祭祀
刊行年:2010/07
データ:『北方世界の考古学』 すいれん舎 蝦夷・生産・流通[コラム]
7. 鈴木 景二 〈古代史部会〉
刊行年:2003/12
データ:歴史学研究 783 青木書店 亀谷弘明「古代王権と贄」
三上
喜孝
「出挙・農業経営と地域社会」
8.
三上
喜孝
邪馬台国はなぜ東遷したか
刊行年:1982/09
データ:歴史読本 27-12 新人物往来社 邪馬台国ツアー参加者論文発表!
9.
三上
喜孝
一高校生から見た歴史教科書問題
刊行年:1987/01
データ:季刊邪馬台国 30 梓書院 2教科書問題を考える
10.
三上
喜孝
まぼろしの神武陵を追う
刊行年:1995/06
データ:歴史と旅 22-9 秋田書店
11.
三上
喜孝
平安時代の銭貨流通
刊行年:1996/09
データ:史学雑誌 105-9 山川出版社 日本古代の貨幣と社会
12.
三上
喜孝
古代銀銭の再検討
刊行年:1998/05
データ:出土銭貨 9 出土銭貨研究会 日本古代の貨幣と社会
13.
三上
喜孝
天平写経所の「合理的経営」
刊行年:1999/05
データ:歴博 94 国立歴史民俗博物館 コラム
14.
三上
喜孝
「巻数板」木簡と中世社会
刊行年:2000/11
データ:米沢史学 16 米沢史学会
15.
三上
喜孝
古代地方社会における公粮支給と帳簿
刊行年:2001/10
データ:米沢史学 17 米沢史学会 日本古代の文字と地方社会
16.
三上
喜孝
律令国家の山川藪沢支配の特質
刊行年:2002/03
データ:『日中律令制の諸相』 東方書店 日唐の律令制と官僚制
17.
三上
喜孝
東北地方の闘茶札と鎌倉
刊行年:2002/10
データ:『中世寺院の姿とくらし-密教・禅僧・湯屋-』 国立歴史民俗博物館
18.
三上
喜孝
「平安貨幣」としての絹
刊行年:2002/12
データ:米沢史学 18 米沢史学会 日本古代の貨幣と社会
19.
三上
喜孝
古志田東木簡が語る古代長者の世界
刊行年:2003/10
データ:『古代長者の世界-古志田東遺跡展-』 山形県立うきたむ風土記の丘考古資料館
20.
三上
喜孝
出挙・農業経営と地域社会
刊行年:2003/10
データ:歴史学研究 781 青木書店 〈古代史部会〉古代国家の展開と地域社会