日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
56件中[1-20]
0
20
40
1. 岩井 忠熊
三浦
圭一
教授の回想
刊行年:1991/06
データ:立命館文学 521 立命館大学人文学会
2. 網野 善彦
三浦
圭一
著『中世民衆生活史の研究』
刊行年:1983/10
データ:社会経済史学 49-4 社会経済史学会(発行)|有斐閣(発売) 中世の非人と遊女
3.
三浦
圭一
中世の商業
刊行年:1965/01
データ:日本歴史 200 吉川弘文館 日本史の問題点
4. 岡田 精司 伊勢神宮を構成する神社群の性格
刊行年:1991/06
データ:立命館文学 521 立命館大学人文学会
5. 村岡 幹生 中世春日社の神人組織
刊行年:1991/06
データ:立命館文学 521 立命館大学人文学会
6. 山下 知之 阿波国における武士団の成立と展開.-平安末期を中心に
刊行年:1991/06
データ:立命館文学 521 立命館大学人文学会
7. 元木 泰雄 信西の出現.-院の専制と近臣
刊行年:1991/06
データ:立命館文学 521 立命館大学人文学会
8. 丸山 竜平 江州高島郡における中世城館址の諸問題
刊行年:1991/06
データ:立命館文学 521 立命館大学人文学会
9. 高橋 修 中世前期の地域社会における領主と住民.-紀伊国湯浅氏の「長者的」な領主制
刊行年:1991/06
データ:立命館文学 521 立命館大学人文学会
10. 高橋 昌明 羅城門の兜跋毘沙門天
刊行年:1991/06
データ:立命館文学 521 立命館大学人文学会
11.
三浦
圭一
藤原顕季|藤原璋子
刊行年:1958/06
データ:『世界大百科事典』 25 平凡社
12.
三浦
圭一
中世の頼母子について
刊行年:1959/11
データ:史林 42-6 史学研究会
13.
三浦
圭一
惣村の構造
刊行年:1985/03
データ:『日本政治社会史研究』 下 塙書房
14. 上川 通夫 中世西大寺流の宗教構造
刊行年:1991/06
データ:立命館文学 521 立命館大学人文学会
15. 榎 英一 沢田吾一の令制斗量説について.-令制斗量の再検討覚書(二)
刊行年:1991/06
データ:立命館文学 521 立命館大学人文学会
16. 堀内 和明 悪党の系譜(上)(下).-和泉国大鳥荘の場合
刊行年:1991/06|1992/03
データ:立命館文学 521|523 立命館大学人文学会
17. 若月 義小 「東国の調」の実態と性格.-ミヤケの収取機構との関連で
刊行年:1991/06
データ:立命館文学 521 立命館大学人文学会 狄馬|昆布
18.
三浦
圭一
吉士について.-古代における海外交渉
刊行年:1957/11
データ:日本史研究 34 日本史研究会 大和王権(論集日本歴史1)
19.
三浦
圭一
和泉市新発見の大般若経について
刊行年:1962/03
データ:史林 45-2 史学研究会
20.
三浦
圭一
中世後期の商品流通と領主階級
刊行年:1963/03
データ:日本史研究 65 日本史研究会