日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
15件中[1-15]
0
1. 小谷 博泰 巻十九における大伴家持の表記法|飛鳥藤原時代木簡の表記法をめぐって
刊行年:2000/01
データ:『
上代文学と木簡の研究
』 和泉書院
2. 小谷 博泰 万葉集巻一・巻二の用字と表記.-人麻呂作歌の筆録者をめぐって
刊行年:1988/03
データ:甲南大学紀要文学編 68 甲南大学
上代文学と木簡の研究
3. 小谷 博泰 記紀の神名と寿詞の表記
刊行年:1991/03
データ:甲南大学紀要文学編 80 甲南大学
上代文学と木簡の研究
4. 小谷 博泰 万葉集と文字
刊行年:1996/04
データ:『古代文学講座』 8 勉誠社
上代文学と木簡の研究
5. 小谷 博泰 柿本人麻呂作歌の同語異表記について.-石見相聞歌・泣血哀慟歌の本文と異伝
刊行年:1988/12
データ:水門-言葉と歴史 16 水門の会
上代文学と木簡の研究
6. 小谷 博泰 木簡に見る和風表記と上代文書.-森ノ内遺跡木簡、及び長屋王家木簡に関して
刊行年:1990/03
データ:甲南大学紀要文学編 76 甲南大学
上代文学と木簡の研究
7. 小谷 博泰 古事記の表記と表現に関する一考察.-神代紀の類似部分との比較
刊行年:1994/04
データ:甲南大学古代文学研究 1 甲南大学古代文学研究会
上代文学と木簡の研究
8. 小谷 博泰 風土記と木簡
刊行年:1995/04
データ:甲南大学古代文学研究 2 甲南大学古代文学研究会
上代文学と木簡の研究
9. 小谷 博泰 文章史から見た古事記の成立と日本書紀
刊行年:1998/01
データ:古事記年報 40 古事記学会
上代文学と木簡の研究
10. 小谷 博泰 古事記の成立と日本書紀各書.-海幸山幸説話の場合
刊行年:1998/03
データ:甲南大学紀要文学編 107 甲南大学
上代文学と木簡の研究
11. 小谷 博泰 文の接続にかかわる語をめぐって.-記紀の類似部分における構文と用語
刊行年:1995/07
データ:『古事記研究大系』 10 高科書店
上代文学と木簡の研究
12. 小谷 博泰 古事記と木簡
刊行年:1996/09
データ:『古事記研究大系』 11 高科書店
上代文学と木簡の研究
13. 小谷 博泰 金石文・古文書・木簡
刊行年:1987/08
データ:『時代別日本文学史事典』 上代編 有精堂出版
上代文学と木簡の研究
14. 小谷 博泰 宣命・祝詞
刊行年:1988/07
データ:『漢字講座』 5 明治書院
上代文学と木簡の研究
15. 小谷 博泰 国語史から見た『古事記』の成立
刊行年:1997/03
データ:『古事記研究大系』 1 高科書店
上代文学と木簡の研究