日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
63件中[1-20]
0
20
40
60
1.
上横手
雅敬 源頼朝の宗教政策
刊行年:2001/08
データ:『中世の寺社と信仰』 吉川弘文館
2.
上横手
雅敬 源義経の生涯と色々な見方|いまなぜ義経なのか
刊行年:2004/09
データ:『源義経 流浪の勇者-京都・鎌倉・平泉』 文英堂
3.
上横手
雅敬 義経の肖像画|弁慶の誕生|『義経記』の内容|歌舞伎の義経
刊行年:2004/09
データ:『源義経 流浪の勇者-京都・鎌倉・平泉』 文英堂 トピックス
4.
上横手
雅敬 「建永の法難」について
刊行年:2008/09
データ:『鎌倉時代の権力と制度』 思文閣出版 宗教と寺社
5.
上横手
雅敬 源頼朝の肖像
刊行年:2005/01
データ:『朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉』 4 朝日新聞社 コラム 朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉4中世Ⅰ
6. 上島 享 藤原道長と院政.-宗教と政治
刊行年:2001/08
データ:『中世公武権力の構造と展開』 吉川弘文館
7. 美川 圭 鳥羽殿の成立
刊行年:2001/08
データ:『中世公武権力の構造と展開』 吉川弘文館
8. 熊谷 隆之 鎌倉幕府.-御教書・奉書・書下
刊行年:2008/09
データ:『鎌倉時代の権力と制度』 思文閣出版 鎌倉幕府
9. 金井 静香 大覚寺統管領寺院の再編.-南池院・清閑寺大勝院を中心に
刊行年:2001/08
データ:『中世の寺社と信仰』 吉川弘文館
10. 勝山 清次 鎌倉時代の伊勢神宮祭主裁判と公家政権
刊行年:2001/08
データ:『中世公武権力の構造と展開』 吉川弘文館
11. 佐々木 紀一 『平家物語』・『東鏡』「山木夜討」の成立について
刊行年:2001/08
データ:『中世公武権力の構造と展開』 吉川弘文館
12. 下間 一頼 中世前期の戒律復興
刊行年:2001/08
データ:『中世の寺社と信仰』 吉川弘文館
13. 佐伯 智広 中世貴族社会における家格の成立
刊行年:2008/09
データ:『鎌倉時代の権力と制度』 思文閣出版 公家政権
14. 小林 保夫 室町幕府将軍専制化の契機について.-足利義持期の二つの事件をめぐって
刊行年:2001/08
データ:『中世公武権力の構造と展開』 吉川弘文館
15. 井上 満郎 首里グスクの立地と風水思想
刊行年:2001/08
データ:『中世公武権力の構造と展開』 吉川弘文館
16. 伊藤 啓介 鎌倉時代初期における朝廷の貨幣政策
刊行年:2008/09
データ:『鎌倉時代の権力と制度』 思文閣出版 公家政権
17. 今谷 明 平泉澄と権門体制論
刊行年:2001/08
データ:『中世の寺社と信仰』 吉川弘文館
18. 入間田 宣夫 藤原秀衡の奥州幕府構想
刊行年:2004/09
データ:『源義経 流浪の勇者-京都・鎌倉・平泉』 文英堂
19. 綾村 宏 記録からみた文書料紙の用語
刊行年:2001/08
データ:『中世公武権力の構造と展開』 吉川弘文館
20. 岡田 清一 常盤御前-義経の母|今若・乙若のその後-義経の兄弟たち
刊行年:2004/09
データ:『源義経 流浪の勇者-京都・鎌倉・平泉』 文英堂 トピックス