日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
13件中[1-13]
0
1.
上野
和男
南島の世界
刊行年:1985/10
データ:歴博 13 国立歴史民俗博物館 誌上展示
2.
上野
和男
オホーツク王国の謎
刊行年:1992/11
データ:『バラ色の古代日本海時代』 KKベストセラーズ
3.
上野
和男
日本人の名前.-民俗学から
刊行年:1985/12
データ:歴博 14 国立歴史民俗博物館 歴博講演会より 第二二回
4.
上野
和男
石敢当とは何ですか?
刊行年:1993/02
データ:歴博 57 国立歴史民俗博物館 特集Q&Aコーナー
5.
上野
和男
日本の祖先信仰の歴史と現在
刊行年:1994/08
データ:歴博 66 国立歴史民俗博物館 研究の展望
6.
上野
和男
部族の生存を賭けた壮絶な闘争
刊行年:1996/12
データ:歴史と旅 23-18 秋田書店
7.
上野
和男
奄美と沖縄.-南島民俗の多様性
刊行年:1984/12
データ:歴博 8 国立歴史民俗博物館 歴史散歩
8.
上野
和男
オホーツク王国.-南下した異民族文化
刊行年:1987/06
データ:歴史読本 32-11 新人物往来社 謎の日本海王国/沿岸に花開いた文化を探る
9.
上野
和男
宮座研究の歴史と現在.-概念・当屋制・変化
刊行年:2011/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 161 国立歴史民俗博物館
10. 石毛 直道|
上野
和男
|脇田 晴子|佐原 眞|都出 比呂志 女と男、家と村
刊行年:2000/01
データ:『古代史の論点』 2 小学館 巻頭座談会
11. 比嘉 政夫|渡名喜 明|
上野
和男
沖縄の門中と家譜.-中国文化をどう受容したか
刊行年:1994/12
データ:歴博 68 国立歴史民俗博物館 研究懇話会から
12. 網野 善彦|石井 進|
上野
和男
|江守 五夫|大林 太良|小山 修三|佐々木 史郎|清水 昭俊|杉山 晃一|末成 道男|鷲見 等曜|都出 比呂志|藤井 正雄|山路 勝彦|吉田 孝 討論.-「日本古代のウヂとイヘ」をめぐって
刊行年:1986/05
データ:『日本民俗社会の形成と発展-イエ・ムラ・ウジの源流を探る-』 山川出版社 歴史学的視点-ウジからイエへ
13.
上野
和男
第四展示室の「南島の世界」のコーナーに、シーサーが展示されていますが、シーサーは南西諸島のどの地域に分布しているのでしょうか。またいつ頃からあって何を形どったものなのでしょうか。神社などにある狛犬と関係があるものでしょうか。
刊行年:1986/08
データ:歴博 18 国立歴史民俗博物館 Q&Aコーナー