日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
23件中[1-20]
0
20
1. 山中
裕
古記録研究に有益!
刊行年:1990/05
データ:
中村
啓信著『信西日本紀鈔とその研究』内容見本 高科書店 月は高科の推測
2.
中村
康夫 『栄花物語』と史実
刊行年:1991/06
データ:『王朝歴史物語の世界』 吉川弘文館
3.
中村
裕
天台寺
刊行年:2002/03
データ:白い国の詩 547 東北電力株式会社 東北古寺巡礼
4.
中村
裕
浄法寺城跡
刊行年:2003/03
データ:『中世糠部の世界と南部氏-馬と海と城館』 高志書院 発掘 中世南部氏の城館
5.
中村
裕
一 口詔
刊行年:1988/03
データ:史学研究室報告 7 武庫川女子大学文学部教育学科史学研究室 唐代制勅研究
6.
中村
康夫 歴史記述と火の幻影
刊行年:2007/05
データ:『栄花物語の新研究-歴史と物語を考える』 新典社
7.
中村
康夫 歴史物語索引
刊行年:1998/08
データ:『歴史物語講座』 7 風間書房
8.
中村
康夫 『栄花物語』の歴史記述の構造.-「天地」「仏神」「理」「自ら」
刊行年:2002/10
データ:『新 栄花物語研究』 風間書房
9.
中村
康夫 源氏物語はなぜ書かれたか
刊行年:2011/11
データ:『歴史のなかの源氏物語』 思文閣出版 『源氏物語』をとりまく文学
10.
中村
義雄 信仰・習俗と年中行事
刊行年:1981/07
データ:『年中行事の文芸学』 弘文堂 風土と思想
11.
中村
裕
一 唐初の「祠令」と大業「祠令」
刊行年:2011/12
データ:汲古 60 汲古書院
12. 橋本
裕
中村
明蔵著『隼人の研究』
刊行年:1979/02
データ:日本史研究 198 日本史研究会 律令軍団制の研究
13.
中村
裕
縄文から弥生へ.-上杉沢遺跡
刊行年:2004/12
データ:『図説久慈・二戸・九戸の歴史』 郷土出版社 原始・古代
14. 山口 巖|
中村
裕
岩手県二戸郡浄法寺町上杉沢遺跡出土のクマ形土製品
刊行年:1997/10
データ:考古学ジャーナル 422 ニュー・サイエンス社 資料紹介
15.
中村
裕
蝦夷への視点 環濠集落.-社会不安期に出現
刊行年:2000/05/26
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産742 いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代
16.
中村
裕
浄法寺城と浄法寺氏.-安比川中流域の拠点的城館
刊行年:2004/12
データ:『図説久慈・二戸・九戸の歴史』 郷土出版社 中世
17.
中村
裕
北からの影響 クマ形土製品.-弥生期、信仰に変化
刊行年:1999/10/30
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産615-遺跡は語る 旧石器~古墳時代193 いわて未来への遺産 遺跡は語る 旧石器~古墳時代
18.
中村
裕
蝦夷の生活の諸相 容器(県北部の土器).-秋田との関係示す
刊行年:2000/04/18
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産718 いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代
19.
中村
裕
藤原氏の信仰関連遺跡 土踏まずの丘経塚(浄法寺町).-多層、異様な規模
刊行年:2000/09/05
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産803 いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代
20.
中村
裕
中世以降の仏教文化.-天台寺(浄法寺町)太鼓、舞楽面、鰐口など
刊行年:2000/12/12
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産865 いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代