日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
26件中[1-20]
0
20
1.
五島
邦治
永昌記
刊行年:1993/01
データ:『古記録と日記』 上 思文閣出版 公卿の日記
2.
五島
邦治
平安京の祭礼と住民
刊行年:1987/10
データ:尋源 37 大谷大学国史研究会 京都 町共同体成立史の研究
3.
五島
邦治
宗教界の新風
刊行年:1991/03
データ:『史料 京都の歴史』 1 平凡社
4.
五島
邦治
稲荷旅所神主について
刊行年:1995/03
データ:朱 38 伏見稲荷大社 京都 町共同体成立史の研究
5.
五島
邦治
平安時代の人物誌
刊行年:2009/03
データ:古代文化 60-Ⅳ 古代学協会 角田文衞博士の学問とその業績(古代学協会,2009/03)
6.
五島
邦治
初期平安京における都市住民の形態
刊行年:1991/02
データ:『日本史における社会と宗教』 文栄堂書店 京都 町共同体成立史の研究
7.
五島
邦治
パソコンによる歴史史料専用データベースについて
刊行年:1993/09
データ:人文学と情報処理 2 勉誠社
8.
五島
邦治
摂関時代の都市民について
刊行年:1995/
データ:園田国文 16 京都 町共同体成立史の研究
9.
五島
邦治
祇園会山鉾風流の成立について
刊行年:1997/03
データ:園田国文 18
10.
五島
邦治
「上賀茂文書と葵」
刊行年:2001/10
データ:あふひ 7 京都産業大学日本文化研究所 上賀茂神社〝葵〟特別展示協賛公開講座 〝葵〟の耀き(講話要旨)
11.
五島
邦治
御霊神社蔵『春原系図』について
刊行年:2001/12
データ:『国書・逸文の研究』 所功先生還暦記念会
12.
五島
邦治
王朝貴族の生と死
刊行年:2008/07
データ:『源氏物語を読む』 吉川弘文館 源氏物語の土壌
13.
五島
邦治
『源氏物語』文化の継承
刊行年:2008/07
データ:創造する市民 91 京都市社会教育振興財団 源氏物語千年紀特集2
14.
五島
邦治
藤原繁子.-幸福を求めた奔放さ
刊行年:1980/10
データ:国文学 解釈と教材の研究 25-13 学燈社 後宮を彩る女たち
15.
五島
邦治
平安京近郊の御霊会.-二つの今宮を中心として
刊行年:1992/12
データ:古代文化 44-12 古代学協会 京都 町共同体成立史の研究
16.
五島
邦治
都城の祭祀.-新京の住民の不安が生み出したもの
刊行年:1994/03
データ:『京の歴史と文化』 1 講談社
17.
五島
邦治
『平安時代史事典』の編纂と「青春の情熱」
刊行年:2001/06
データ:『角田文衞博士の学風と軌跡』 角田文衞先生米寿記念会 学風と人柄
18.
五島
邦治
源城政好著『京都文化の伝播と地域社会』
刊行年:2008/02
データ:日本歴史 717 吉川弘文館 書評と紹介
19.
五島
邦治
須磨千頴著『賀茂別雷神社境内諸郷の復元的研究』
刊行年:2002/11
データ:日本歴史 654 吉川弘文館 書評と紹介
20.
五島
邦治
江戸時代の稲荷古旅所について.-安永九年の普請相論の背景
刊行年:2004/03
データ:朱 47 伏見稲荷大社 京都 町共同体成立史の研究