日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
32件中[1-20]
0
20
1. 福山 敏男 四天王寺の舎利、甲午年銘版と片岡王寺.-
以可留我
第三冊を読みて
刊行年:1937/03
データ:
以可留我
1-4 鵤故郷舎
2. 金原 省吾 飛鳥時代文化の推移に就て(上)(中)(終篇)
刊行年:1936/07|09|12
データ:
以可留我
1-1~3 鵤故郷舎
3. 吉祥 眞雄 『四種護摩本尊及眷属図像』について
刊行年:1936/09
データ:
以可留我
1-2 鵤故郷舎
4. 喜田 貞吉 実物調査から得た法隆寺再建論
刊行年:1938/12
データ:
以可留我
8 鵤故郷舎 喜田貞吉著作集7法隆寺再建論
5. 喜田 貞吉 足立博士の法隆寺新非再建論
刊行年:1939/05
データ:
以可留我
9 鵤故郷舎 喜田貞吉著作集7法隆寺再建論
6. 小杉 一雄 飛鳥時代に於ける大陸系の舎利安置法に就いて
刊行年:1936/12
データ:
以可留我
1-3 鵤故郷舎
7. 佐藤 小吉 万葉集の桜児
刊行年:1936/12
データ:
以可留我
1-3 鵤故郷舎
8. 石崎 達二 推古彫刻の特異性に関する考察
刊行年:1936/07
データ:
以可留我
1-1 鵤故郷舎
9. 石崎 達二 古刹法輪寺の仏像群
刊行年:1937/06
データ:
以可留我
1-5 鵤故郷舎
10. 足立 康 飛鳥時代塔婆の舎利安置法に関する疑
刊行年:1937/03
データ:
以可留我
1-4 鵤故郷舎
11. 足立 康 飛鳥時代伽藍配置の名称に就いて
刊行年:1937/06
データ:
以可留我
1-5 鵤故郷舎
12. 足立 康 喜田博士の法隆寺再建論の根拠
刊行年:1939/05
データ:
以可留我
9 鵤故郷舎
13. 足立 康 三たび軒瓦の名称を論じ石田茂作氏の考慮を促す
刊行年:1940/04
データ:
以可留我
10 鵤故郷舎
14. 小倉 豊文 聖徳太子と本地垂迹思想
刊行年:1936/07
データ:
以可留我
1-1 鵤故郷舎 第1年1号
15. 小倉 豊文 反本地垂迹説の発展と聖徳太子の信仰(上)(下)
刊行年:1937/06|12
データ:
以可留我
1-5|6 鵤故郷舎
16. 奥田 慈應 勝鬘経講話(一)~(四)
刊行年:1936/07-1937/03
データ:
以可留我
1-1~4 鵤故郷舎
17. 下店 静市 聖徳太子絵伝雑考
刊行年:1937/06
データ:
以可留我
1-5 鵤故郷舎
18. 霄 益道 達磨大師に就ての管見
刊行年:1936/07
データ:
以可留我
1-1 鵤故郷舎 片岡山説話
19. 廣瀬 直彦 三形大黒天の話
刊行年:1937/03
データ:
以可留我
1-4 鵤故郷舎
20. 廣瀬 直彦 唐招提寺銘文集成
刊行年:1940/04
データ:
以可留我
10 鵤故郷舎