日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
16件中[1-16]
0
1.
伊佐治
康成
合戦絵ごよみ
刊行年:1988/06
データ:『戦乱の日本史[合戦と人物]』 1 第一法規
2.
伊佐治
康成
東国の木簡
刊行年:1997/04
データ:『地方史事典』 弘文堂 関東
3.
伊佐治
康成
園池司について
刊行年:2001/01
データ:『古代国家の政治と外交』 吉川弘文館 律令国家の政治と制度
4.
伊佐治
康成
武蔵国関係木簡二題
刊行年:1994/03
データ:八潮市史研究 15
5.
伊佐治
康成
古代田籍に関する初歩的考察
刊行年:1995/05
データ:続日本紀研究 296 続日本紀研究会
6.
伊佐治
康成
律令国家の陸田政策について
刊行年:1996/05
データ:民衆史研究 51 民衆史研究会 田令荒廃条
7.
伊佐治
康成
多摩川台古墳群を歩く
刊行年:2000/12
データ:れきし 72 NHK学園 歴史エッセイ
8.
伊佐治
康成
苑池と「嶋官」
刊行年:2004/04
データ:日本歴史 671 吉川弘文館 研究余録
9.
伊佐治
康成
律令国家の蔬菜栽培奨励策
刊行年:2012/04
データ:日本歴史 767 吉川弘文館 研究余録
10.
伊佐治
康成
律令制下の土毛貢進に関する覚書
刊行年:1995/06
データ:ヒストリア 147 大阪歴史学会
11.
伊佐治
康成
知々夫国造と大和王権.-古代武蔵の一様相
刊行年:1996/10
データ:地方史研究 46-5 地方史研究協議会 大会関連論文
12.
伊佐治
康成
日本古代「ソノ」の基礎的考察
刊行年:2000/03
データ:学習院史学 38 学習院大学史学会 皇后宮職|造東大寺司|長屋王家
13.
伊佐治
康成
留省算生に関する一考察.-天平三年式部解を中心に
刊行年:1993/03
データ:学習院史学 31 学習院大学史学会
14.
伊佐治
康成
古代の北武蔵と菱.-菱子貢進木簡と菱田
刊行年:2006/05
データ:『埼玉の考古学』 Ⅱ 六一書房
15.
伊佐治
康成
なぜ都を飛鳥に定着させたのか|隋に遣使した多利思比狐とは誰か|法隆寺は怨霊封殺の寺だったか|天智天皇はなぜ近江に遷都したのか|天智天皇と大海人はなぜ対立したのか|天武天皇は道教にご執心だったか|天皇号の成立はいつか
刊行年:1998/09
データ:『古代天皇101の謎』 新人物往来社 推古朝・大化改新の謎
16.
伊佐治
康成
持統女帝はなぜ三一回も吉野に行幸したか|大津皇子に謀反計画はあったか|平城京の遷都はなぜ必要だったのか|古事記・日本書紀はどうちがうのか|氷高内親王はなぜ即位できたのか|長屋王はなぜ「大夫人」尊称奉呈に反対したか|光明皇后の狙いは何か|聖武天皇はなぜ五年間も放浪したか|遣唐使は国書をもっていったか|遣唐使・大伴古麻呂の事件はなかったか|安積親王は暗殺されたのか|舎人親王はなぜ鑑真を招いたのか|正倉院宝物はなぜ献納されたか|藤原氏はなぜ宮廷を支配し得たのか|称徳女帝は道鏡を天皇にするつもりだったか
刊行年:1998/09
データ:『古代天皇101の謎』 新人物往来社 女帝の世紀をめぐる謎