日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
30件中[1-20]
0
20
1. 黒沢 夕子 最後の川掃除
刊行年:1985/01
データ:
会誌歴史地名通信
4 平凡社地方資料センター
2. 川崎 利夫 地名と中世考古学.-山形県を例として
刊行年:1988/12
データ:
会誌歴史地名通信
12 平凡社地方資料センター 出羽国府|出羽定額寺 やまがたの歴史を掘る-あかつきの祖先たち
3. 佐藤 和彦 『益子町史』第2巻・古代中世史料編
刊行年:1986/07
データ:
会誌歴史地名通信
8 平凡社地方資料センター
4. 梶山 嘉則 兵庫における問丸の活動
刊行年:1997/08
データ:
会誌歴史地名通信
22 平凡社地方資料センター
5. 井上 寛司 中世石見益田氏と三宅御土居.-島根県指定史跡三宅御土居跡の歴史的評価
刊行年:1990/03
データ:
会誌歴史地名通信
14 平凡社地方資料センター
6. 伊藤 克司 美濃の蛇池の諸様相
刊行年:1993/02
データ:
会誌歴史地名通信
18 平凡社地方資料センター
7. 大石 愼三郎 寶月先生を懐う
刊行年:1987/12
データ:
会誌歴史地名通信
10 平凡社地方資料センター
8. 大石 直正 『余目氏旧記』と奥州探題
刊行年:1987/12
データ:
会誌歴史地名通信
10 平凡社地方資料センター
9. 榎森 進 志濃里館について
刊行年:1985/07
データ:
会誌歴史地名通信
6 平凡社地方資料センター
10. 海老澤 衷 中世村落復原の問題点
刊行年:1986/07
データ:
会誌歴史地名通信
8 平凡社地方資料センター
11. 堀内 和明 和泉国大鳥社流記帳について
刊行年:1986/01
データ:
会誌歴史地名通信
7 平凡社地方資料センター
12. 藤井 一二 史跡・高瀬遺跡の史的性格.-墨書土器・木簡をめぐって
刊行年:1993/02
データ:
会誌歴史地名通信
18 平凡社地方資料センター
13. 樋口 州男 荘園絵図と作為
刊行年:1985/05
データ:
会誌歴史地名通信
5 平凡社地方資料センター
14. 萩原 三雄|畑 大介 権現堂遺跡と泥塔信仰
刊行年:1990/03
データ:
会誌歴史地名通信
14 平凡社地方資料センター
15. 峰岸 純夫 「女堀」について
刊行年:1985/07
データ:
会誌歴史地名通信
6 平凡社地方資料センター
16. 三浦 佑之 楽を奏でる土地.-笛吹峠の起源譚をめぐって
刊行年:1988/07
データ:
会誌歴史地名通信
11 平凡社地方資料センター
17. 三木 靖 肥薩境の歴史
刊行年:1985/05
データ:
会誌歴史地名通信
5 平凡社地方資料センター 熊襲|大宰府|島津
18. 能登 健 隠れ里の考古学(上)(下).-オクヤマにおける遺跡の分布とその背景
刊行年:1987/05|
データ:
会誌歴史地名通信
9|10 平凡社地方資料センター
19. 野村 崇 「環オホーツク海文化」を探る.-近年における北方考古学の成果と課題
刊行年:2000/07
データ:
会誌歴史地名通信
25 平凡社地方資料センター
20. 竹本 豊重 中世村落景観について
刊行年:1985/01
データ:
会誌歴史地名通信
4 平凡社地方資料センター