日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
18件中[1-18]
0
1. 志田 元 弁慶伝説小考.-誕生から義経との出会まで
刊行年:1961/09
データ:
伝承研究
1
2. 肥後 和男 素戔嗚尊神話の研究
刊行年:1938/
データ:『古代
伝承研究
』 河出書房 論集日本文化の起源3民族学Ⅰ
3. 賀古 明 「志毘」
伝承研究
序説
刊行年:1960/06
データ:古事記年報 7 古事記学会
4. 根本 誠二 武蔵国の行基
伝承研究
ノート
刊行年:1994/02
データ:明大商学論叢 76-2 明治大学商学研究所
5. 中村 史 武内宿禰
伝承研究
の動向
刊行年:1978/11
データ:史艸 19 日本女子大学史学研究会
6. 塚口 義信 武内宿禰伝説の伝承者について(上).-概括的スケッチとして
刊行年:1971/09
データ:史泉 43 関西大学史学会 神功皇后伝説の研究-日本古代氏族
伝承研究
序説
7. 水谷 千秋 天之日矛伝承の成立について.-神話・
伝承研究
の一試論
刊行年:1993/12
データ:龍谷大学仏教文化研究所紀要 32 龍谷大学仏教文化研究所 共同研究 日本古代社会と宗教
8. 和田 行弘 塚口義信著 神宮皇后伝説の研究-日本古代氏族
伝承研究
序説-
刊行年:1981/03
データ:堺女子短期大学紀要 16 新刊紹介・書評
9. 志田 諄一 氏族研究の動向
刊行年:1968/06
データ:史元 6 史元会 古代氏族の性格と伝承
10. 塚口 義信 継体天皇と息長氏
刊行年:1976/06
データ:『日本書紀研究』 9 塙書房 上宮記 神功皇后伝説の研究-日本古代氏族
伝承研究
序説
11. 塚口 義信 香椎廟の創建年代について.-オホタラシヒメと八幡神
刊行年:1977/12
データ:『日本書紀研究』 10 塙書房 神功皇后伝説の研究-日本古代氏族
伝承研究
序説
12. 塚口 義信 神功皇后の出自系譜に関する一考察.-諸説の検討を中心として
刊行年:1978/03
データ:愛泉女子短期大学紀要 12・13 愛泉女子短期大学 神功皇后伝説の研究-日本古代氏族
伝承研究
序説
13. 塚口 義信 武内宿禰伝説の形成.-伝承荷担者の問題を中心として
刊行年:1979/03
データ:愛泉女子短期大学紀要 14 愛泉女子短期大学 目次「武内宿禰」 神功皇后伝説の研究-日本古代氏族
伝承研究
序説
14. 塚口 義信 大帯日売考.-神功皇后伝説の史的分析
刊行年:1971/01
データ:『日本書紀研究』 5 塙書房 神功皇后伝説の研究-日本古代氏族
伝承研究
序説
15. 塚口 義信 『日本書紀』応神天皇即位前紀の『一云』について
刊行年:1971/11
データ:古代文化 23-11 古代学協会 神功皇后伝説の研究-日本古代氏族
伝承研究
序説
16. 塚口 義信 「佐紀盾列古墳群」に関する一考察
刊行年:1976/01
データ:『日本文化史論叢』 柴田實先生古稀記念会 神功皇后伝説の研究-日本古代氏族
伝承研究
序説
17. 塚口 義信 神功皇后伝説の形成とその意義
刊行年:1972/10
データ:『日本書紀研究』 6 塙書房 別冊歴史読本21-13古事記日本書紀の謎と真実(1996/04)|神功皇后伝説の研究-日本古代氏族
伝承研究
序説
18. 黒田 日出男 黒田日出男『日本中世開発史の研究』校倉書房,1984|黒田日出男『境界の中世 象徴の中世』東京大学出版会,1986|黒田日出男『姿としぐさの中世史』平凡社,1986|黒田日出男『〔絵巻〕子どもの登場』河出書房新社,1989|黒田日出男『謎解き 洛中洛外図』岩波新書,1996|黒田日出男『歴史としての御伽草子』ぺりかん社,1996|黒田日出男『中世荘園絵図の解釈学』東京大学出版会,2000|渋沢敬三編『絵巻物による日本常民生活絵引』平凡社,1984(初版:角川書店,1964-68)|竹内理三『平安遺文』東京堂出版,1947-80|千葉徳爾『狩猟
伝承研究
』風間書房,1969|寶月圭吾『中世灌漑史の研究』畝傍書房,1943(吉川弘文館,1983)
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部