日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
48件中[1-20]
0
20
40
1. 藍原 有理子 氏姓真人氏族についての一考察
刊行年:1995/03
データ:『日本古代の社会と政治』 吉川弘文館
2. 加瀬 文雄 藤原道長をめぐる馬と牛
刊行年:1995/03
データ:『日本古代の社会と政治』 吉川弘文館
3. 清水 眞澄 仏師院助と院政期における造仏界の動向
刊行年:1995/03
データ:『日本古代の祭祀と仏教』 吉川弘文館
4. 篠川 賢 皇統の原理と「不改常典」
刊行年:1995/03
データ:『日本古代の社会と政治』 吉川弘文館
5. 渋谷 美芽 舒明・皇極朝の政情と蘇我氏
刊行年:1995/03
データ:『日本古代の社会と政治』 吉川弘文館
6. 椎野 禎文 天香山と宮都
刊行年:1995/03
データ:『日本古代の伝承と東アジア』 吉川弘文館
7. 椎野 若菜 古代日本の供犠に関する一考察
刊行年:1995/03
データ:『日本古代の祭祀と仏教』 吉川弘文館
8. 佐々木 文昭 平安中・後期新制小考
刊行年:1995/03
データ:『日本古代の社会と政治』 吉川弘文館
9. 後藤 昭雄 三善清行『善家秘記』の新出佚文
刊行年:1995/03
データ:『日本古代の祭祀と仏教』 吉川弘文館
10. 加藤 謙吉 史姓の成立とフミヒト制
刊行年:1995/03
データ:『日本古代の社会と政治』 吉川弘文館
11. 小原 仁 文治元年の後白河院政
刊行年:1995/03
データ:『日本古代の祭祀と仏教』 吉川弘文館
12. 小山田 和夫 『日本後紀』における僧侶の卒伝に関する基礎的考察
刊行年:1995/03
データ:『日本古代の祭祀と仏教』 吉川弘文館
13. 荻 美津夫 古代の笛と「笛吹」について
刊行年:1995/03
データ:『日本古代の祭祀と仏教』 吉川弘文館
14. 小口 雅史 『続日本紀』養老四年六月己酉条にみえる漆盗難事件について.-律の運用と固有法の存在をめぐる覚書
刊行年:1995/03
データ:『日本古代の社会と政治』 吉川弘文館
15. 大和 岩雄 大海人皇子の長槍事件をめぐって
刊行年:1995/03
データ:『日本古代の社会と政治』 吉川弘文館
16. 追塩 千尋 平安・鎌倉期広隆寺の諸相
刊行年:1995/03
データ:『日本古代の祭祀と仏教』 吉川弘文館
17. 星野 良史 道慈伝の成立と大安寺
刊行年:1995/03
データ:『日本古代の祭祀と仏教』 吉川弘文館
18. 星野 良作 壬申の乱と大伴連氏に関する基礎的考察
刊行年:1995/03
データ:『日本古代の社会と政治』 吉川弘文館
19. 藤井 由紀子 「救世観音」の成立について
刊行年:1995/03
データ:『日本古代の祭祀と仏教』 吉川弘文館
20. 浜田 耕策 留唐学僧戒融の日本帰国をめぐる渤海と新羅
刊行年:1995/03
データ:『日本古代の伝承と東アジア』 吉川弘文館