日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
56件中[1-20]
0
20
40
1. 國平 健三 相模型坏の出現過程と製作工程について
刊行年:1997/02
データ:『生産の考古学』 同成社
2. 寺社下 博 地方の多角形墳
刊行年:1997/02
データ:『生産の考古学』 同成社
3. 後藤 建一 競合の構造.-渥美・湖西中世窯の軌跡
刊行年:1997/02
データ:『生産の考古学』 同成社
4. 酒井 清治 関東の渡来人.-朝鮮半島系土器から見た渡来人
刊行年:1997/02
データ:『生産の考古学』 同成社
5. 小松 正夫 中世秋田城の行方.-高清水岡の考古学的知見から
刊行年:1997/02
データ:『生産の考古学』 同成社
6. 荻野 繁春 中世須恵器終末の一断面.-東播焼の場合
刊行年:1997/02
データ:『生産の考古学』 同成社
7. 右代 啓視 オホーツク文化集団の移動パターン
刊行年:1997/02
データ:『生産の考古学』 同成社
8. 冨加見 泰彦 製塩遺跡出土の須恵器.-加太周辺遺跡を中心として
刊行年:1997/02
データ:『生産の考古学』 同成社
9. 村上 伸之 日本陶磁の創始を再考する
刊行年:1997/02
データ:『生産の考古学』 同成社
10. 松井 孝宗 陶丸小考.-消費遺跡出土例をめぐって
刊行年:1997/02
データ:『生産の考古学』 同成社
11. 松田 直則 高知県吾南平野の中世城郭
刊行年:1997/02
データ:『生産の考古学』 同成社
12. 田中 清美 房総における墨書土器の発生について
刊行年:1997/02
データ:『生産の考古学』 同成社
13. 渡辺 博人 美濃須衛窯における平安・鎌倉時代の様相
刊行年:1997/02
データ:『生産の考古学』 同成社
14.
倉田
芳郎
寄居須恵窯址調査
刊行年:1954/-
データ:彌生 2 (東京大学考古学談話会) 二八年の調査より
15. 小山 冨士夫|
倉田
芳郎
窯業
刊行年:1956/06
データ:『日本考古学講座』 7 河出書房
16. 利部 修 平安時代東北の長頚瓶
刊行年:1997/02
データ:『生産の考古学』 同成社 出羽の古代土器
17.
倉田
芳郎
南関東における住居址出土の土師器
刊行年:1965/01
データ:考古学雑誌 50-3 日本考古学会
18.
倉田
芳郎
1964年の歴史学界-日本 考古五
刊行年:1965/05
データ:史学雑誌 74-5 山川出版社 回顧と展望
19.
倉田
芳郎
利根川中流域左岸の古墳時代遺跡
刊行年:1969/03
データ:人類科学 21 新生社
20.
倉田
芳郎
古墳文化特説(須恵器)
刊行年:1970/06
データ:『新版考古学講座』 5 雄山閣出版