日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1338件中[1-20]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
1. 木下 礼仁 五世紀以前の
倭
関係記事.-三国史記を中心として
刊行年:1982/10
データ:『
倭
人伝を読む』 中央公論社 日本書紀と古代朝鮮
2. 大庭 脩 卑弥呼と諸葛孔明|漢と
倭
の交渉|邪馬台国をめぐる国際関係|卑弥呼が魏からもらった辞令|魏は
倭
人の力をどうみたか|高階遠成が唐からもらった辞令|豊臣秀吉が明からもらった辞令|漢の将軍から宋の将軍へ|中郎将と校尉の変遷|率善中郎将・卒善校尉|
倭
人伝の本文批判の問題
刊行年:1971/12
データ:『親魏
倭
王』 学生社 仮授 古代中世における日中関係史の研究
3. 高 寛敏 安羅と
倭
刊行年:1993/10
データ:『
倭
族と古代日本』 雄山閣出版
4. 国分 直一 シナ海周辺の文身世界
刊行年:1975/01
データ:『
倭
と
倭
人の世界』 毎日新聞社 論集 日本民族の起源-
倭
と
倭
人
5. 吉田 晶 沖ノ島祭祀遺跡と
倭
王権|東アジアの国際関係と
倭
王権(東アジアの国際情勢|百済との通交開始まで|朝鮮地域への介入と敗北|
倭
の五王の時代|継体の即位まで)|王系の交替と内乱(王統譜の論理|
倭
の五王について|巨大古墳群の造営地の移動|王位継承と内乱伝承)|専制王権への道(
倭
人社会の階層的構成-五世紀代を中心に|諸産業の発展と王権の役割|刀剣銘文の語るもの-
倭
王権と地域の首長たち|
倭
王権と吉備社会-三つの反乱伝承|雄略朝の専制王権の歴史的性格)|
倭
王権と国家形成
刊行年:1998/09
データ:『
倭
王権の時代』 新日本出版社
6. 鳥越 憲三郎
倭
族と古代日本
刊行年:1993/10
データ:『
倭
族と古代日本』 雄山閣出版
7. 細川 修平 西小山古墳(淡輪古墳群)│継体陵古墳(大田茶臼山古墳・三島古墳群)│芝ヶ原9号墳(久津川古墳群)
刊行年:2015/10
データ:『
倭
五王 海を渡る』 滋賀県立安土城考古博物館
倭
政権を支える首長たち
8. 申 敬澈 「韓国の加耶文化と
倭
」(講演要旨)
刊行年:1993/10
データ:『
倭
族と古代日本』 雄山閣出版
9. 利光 三津夫 解題 稿本「
倭
漢比較律疏」について
刊行年:1980/06
データ:『
倭
漢比較律疏』 汲古書院
10. 稲垣 彰
倭
王武の実名
刊行年:2001/
データ:東アジアの古代文化 109 大和書房
倭
の五王
11. 稲垣 彰
倭
王済の実名
刊行年:2002/
データ:東アジアの古代文化 110 大和書房
倭
の五王
12. 稲垣 彰
倭
讃の実名
刊行年:2002/
データ:東アジアの古代文化 113 大和書房
倭
の五王
13. 稲垣 彰
倭
王珍の実名
刊行年:2004/05
データ:東アジアの古代文化 119 大和書房
倭
の五王
14. 森 公章
倭
王武の上表文|五世紀の
倭
国と東アジア|記紀の伝承と
倭
の五王|王権の成長と大王号の成立|百済の南遷と
倭
国のゆくえ
刊行年:2010/04
データ:『
倭
の五王-5世紀の東アジアと
倭
王群像』 山川出版社
15. 宮岡 薫 『常陸国風土記』の
倭
武天皇伝承
刊行年:1983/07
データ:『日本の神話』 5 ぎょうせい
16. 井上 秀雄|大林 太良|高 寛敏|申 敬澈|金 兩基|崔 吉城|萩原 秀三郎∥諏訪 春雄(コーディネーター) フォーラム「
倭
族と古代日本」
刊行年:1993/10
データ:『
倭
族と古代日本』 雄山閣出版
17. 江上 波夫|大林 太良 日本民族の起源.-
倭
と
倭
人
刊行年:1978/06
データ:『論集 日本民族の起源-
倭
と
倭
人-』 大和書房 対談
18. 前田 晴人 序章|
倭
の五王の前史|王者の行幸|女王サホヒメの筑紫行幸|
倭
王讃の時代|允恭天皇の実像(1)~(3)|王者の陵墓
刊行年:2009/11
データ:『
倭
の五王と二つの王家』 同成社
19. 都倉 義孝
倭
建命
刊行年:1974/02
データ:『高等学校国語科教育研究講座』 7 有精堂出版 古事記 古代王権の語りの仕組み
20. 一瀬 和夫
倭
の五王と大王墓
刊行年:2014/07
データ:『
倭
の五王と出雲の豪族-ヤマト王権を支えた出雲』 島根県立古代出雲歴史博物館 特別寄稿