日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
21件中[1-20]
0
20
1. 北條 朝彦 出土遺物に描かれた動物-奈良・平安期の東日本における諸例|同(Ⅱ)-奈良・平安期の西日本における諸例および東日本補遺
刊行年:1994/10|1996/05
データ:
動物考古学
3|6
2. 増田 隆一|天野 哲也|小野 裕子 古代DNA分析による礼文島香深井A遺跡出土ヒグマ遺存体の起源.-オホーツク文化における飼育型クマ送り儀礼の成立と異文化交流
刊行年:2002/11
データ:
動物考古学
19
3. 村石 真澄 甲斐の馬生産の起源.-塩部遺跡SY3方形周溝墓出土のウマ歯から
刊行年:1998/
データ:
動物考古学
10 →『山梨考古学論集』Ⅴへ
4. 松井 章
動物考古学
刊行年:1997/06
データ:AERA Mook 26 朝日新聞社 研究者25人のプロフィール 粟津湖底遺跡
5. 平口 哲夫 最近のクマ出没と
動物考古学
刊行年:2011/02
データ:考古学ジャーナル 610 ニュー・サイエンス社 今月の言葉
6. 松井 章
動物考古学
からみた中世の動物利用
刊行年:2009/07
データ:『動物と中世-獲る・使う・食らう』 高志書院 野生と飼育
7. 樋泉 岳二 松井章著『
動物考古学
』
刊行年:2009/05
データ:日本考古学 27 日本考古学協会 書評
8. 覚張 隆史|山崎 京美|米田 穣 同位体生態学からみたヒトと動物の関わり
刊行年:2012/03
データ:考古学ジャーナル 625 ニュー・サイエンス社
9. 鵜澤 和宏 動物骨資料の定量化と資料間比較
刊行年:2012/03
データ:考古学ジャーナル 625 ニュー・サイエンス社
10. 山崎 京美 総論 哺乳類から見た先史時代人と動物のかかわり
刊行年:2012/03
データ:考古学ジャーナル 625 ニュー・サイエンス社
11. 山崎 健 弥生時代の狩猟活動
刊行年:2012/03
データ:考古学ジャーナル 625 ニュー・サイエンス社
12. 佐藤 孝雄 クマ送りの起源をめぐって.-その
動物考古学
的研究
刊行年:2000/03
データ:『環オホーツク』 7 北の文化シンポジウム実行委員会 講演
13. 鵜澤 和宏
動物考古学
は何を明らかにするか?
刊行年:2004/04
データ:歴史読本 49-4 新人物往来社 中世考古学の最先端をゆく4
14. 丸山 真史|別所 秀高|松井 章
動物考古学
と差別問題
刊行年:2009/03
データ:『部落史研究からの発信』 1 部落解放・人権研究所(発行)|解放出版社(発売)
15. 佐藤 孝雄 虹別シュワン熊送り場跡の動物遺体.-コタンの熊送り場に関する
動物考古学
的研究
刊行年:2003/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 107 国立歴史民俗博物館 イオマンテ
16. 大泰司 紀之
動物考古学
の考古学における位置とその展望.-オホーツク文化の例より
刊行年:1984/07
データ:『古文化財の自然科学的研究』 同朋舎 生業
17. P・A・コーシンツェフ∥堀越 しげ子訳|枡本 哲監修 北ユーラシアの完新世における人間とクマ(
動物考古学
の資料による)
刊行年:2008/03
データ:北海道大学総合博物館研究報告 4 北海道大学総合博物館 北ユーラシア歴史基礎文献『シベリアの諸民族:歴史と文化-シベリアの古代および現代文化におけるクマ』(シベリアの古代文化におけるクマ表象)
18. 稲畑 航平 内山純蔵著『縄文の
動物考古学
-西日本の低湿地遺跡からみえてきた生活像』
刊行年:2009/05
データ:史林 92-3 史学研究会 書評
19. 松井 章|赤坂 憲雄
動物考古学
から見えてくるもの.-農耕・食文化・戦争・差別をめぐって
刊行年:2005/02
データ:季刊東北学 2 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|柏書房(発売) 対談
20. 村石 真澄 甲斐の馬生産の起源Ⅱ.-塩部遺跡SY3・SY4方形周溝墓出土のウマ歯から
刊行年:2004/05
データ:『山梨考古学論集』 V 山梨県考古学協会 ←
動物考古学
10(1998/ )から