日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
28件中[1-20]
0
20
1. 小泉 義博 加賀・能登・越中の古代駅家
刊行年:1995/11
データ:
北陸史学
44
北陸史学
会
2. 下出 積與 古代貴族と神仙思想の関係.-文学上の問題を中心として
刊行年:1953/03
データ:
北陸史学
1 石川史学会
3. 下出 積與 律令時代の神祇思想の一性格.-天武朝を中心として
刊行年:1956/05
データ:
北陸史学
5
4. 下出 積與 古代の山村の成立.-加賀国白峰村の場合
刊行年:1961/11
データ:
北陸史学
10
5. 清水 郁夫 惣領制の解体と党
刊行年:1961/11
データ:
北陸史学
10
6. 滋野井 恬 唐代の寺田に関する考察
刊行年:1956/05
データ:
北陸史学
5
7. 石黒 盛久 保立道久著『義経の登場』
刊行年:2012/10
データ:
北陸史学
59
北陸史学
会 書評
8. 足立 尚計 懐風藻の成立とその背景に関する一試論
刊行年:1992/12
データ:
北陸史学
41
北陸史学
会 日本古代氏族の祭祀と文献
9. 浅香 年木 手工業における律令制成立の一様相
刊行年:1958/12
データ:
北陸史学
7 日本古代手工業史の研究
10. 浅香 年木 工匠給免田の形成過程
刊行年:1961/11
データ:
北陸史学
10 日本古代手工業史の研究
11. 浅香 年木 平安期における寺院工房の展開.-東大寺修理所の場合
刊行年:1963/11
データ:
北陸史学
11・12
北陸史学
会 日本古代手工業史の研究
12. 浅香 年木 初期官工房の構造.-七世紀の国家と手工業生産
刊行年:1968/11
データ:
北陸史学
16
北陸史学
会 日本古代手工業史の研究
13. 浅香 年木 古代の「北陸道」と海運
刊行年:1971/11
データ:
北陸史学
19
北陸史学
会 古代地域史の研究
14. 遠藤 元男 加賀国の成立事情について
刊行年:1957/11
データ:
北陸史学
6
15. 福冨 文哉 道鏡事件の政治史的考察.-古代天皇制の一性格
刊行年:1956/05
データ:
北陸史学
5
16. 橋本 治 中世寺領免田の経営と再編成.-加賀白山宮(寺)領の場合
刊行年:2002/11
データ:
北陸史学
51
北陸史学
会
17. 山岸 共 近江・大和・山城の白山信仰
刊行年:1979/11
データ:
北陸史学
28
北陸史学
会
18. 森田 悌 古代の検田についての小考
刊行年:1975/11
データ:
北陸史学
24
北陸史学
会 解体期律令政治社会の研究
19. 室山 孝 「名」変質の一断面.-鎌倉後期、越前国河口庄における
刊行年:1971/11
データ:
北陸史学
19
北陸史学
会
20. 美濃 晃順 記紀神話の史実還元.-出雲国譲譚の場合
刊行年:1969/11
データ:
北陸史学
17
北陸史学
会