日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[1-20]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
1. 久保 智康
古代
山林寺院の空間構成
刊行年:2001/03
データ:
古代
110 早稲田大学考古学会
2. 佐藤 虎雄
古代
温泉の開発
刊行年:1970/02
データ:
古代
文化 22-2
古代
学協会
3.
古代
学協会 石附喜三男教授の逝去を悼む
刊行年:1986/11
データ:
古代
文化 38-11
古代
学協会
4. 高 正龍 韓国
古代
山城
刊行年:1995/12
データ:
古代
文化 47-12
古代
学協会
5. 酒詰 仲男
古代
日本における《定住》をめぐる諸問題
刊行年:1961/02
データ:
古代
学 9-3
古代
学協会
6. 坂本 和子 物語文学の基盤.-
古代
氏族の物語
刊行年:1973/06
データ:
古代
文化 25-6
古代
学協会
7. 小林 理恵 日本
古代
の喪葬における哭泣儀礼について
刊行年:2019/09
データ:
古代
文化 71-2
古代
学協会 研究ノート
8. 門脇 禎二
古代
出雲の部民制
刊行年:1981/06
データ:
古代
を考える 27
古代
を考える会
9. 古藤 真平 角田文衞監修 (財)
古代
学協会・
古代
学研究所編『平安時代史事典』
刊行年:1994/08
データ:
古代
文化 46-8
古代
学協会 紹介
10. 川崎製鉄
古代
製鉄遺跡採取資料に関する調査
刊行年:1991/03
データ:
古代
学評論 2
古代
を考える会
11. 桑原 秀夫 『日本の
古代
人口』推計についての一考察
刊行年:1963/01
データ:
古代
文化 10-1
古代
学協会京都事務所
12. 桂 小蘭 『三礼』からみた
古代
中国の犠牲制度
刊行年:2003/08
データ:
古代
文化 55-8
古代
学協会
13. 菊池 威雄 吉野行幸歌の背景.-「讃む」その
古代
的な意味
刊行年:1984/11
データ:
古代
研究 17 早稲田
古代
研究会 万葉集
14. 菊池 威雄
古代
和歌の二類型.-対偶構造と尻取連接構造をめぐって
刊行年:1989/01
データ:
古代
研究 21 早稲田
古代
研究会
15. 木下 良 特輯号に寄せて|日本の
古代
道路-駅路と伝路の変遷を中心に
刊行年:1995/04
データ:
古代
文化 47-4
古代
学協会
16. 坂爪 久純 上野国の
古代
道路.-牛堀・矢ノ原ルートとそれをめぐる道路遺稿について
刊行年:1995/04
データ:
古代
文化 47-4
古代
学協会
17. 笹生 衛
古代
仏教信仰の一側面.-房総における8・9世紀の事例を中心に
刊行年:1994/12
データ:
古代
文化 46-12
古代
学協会
18. 青木 和夫 浄御原令と
古代
官僚制
刊行年:1954/06
データ:
古代
学 3-2
古代
学協会 日本律令国家論攷
19. 木本 雅康
古代
駅路と国府の成立
刊行年:2012/03
データ:
古代
文化 63-Ⅳ
古代
学協会
20. 木山 克彦 菊池俊彦著『オホーツクの
古代
史』
刊行年:2010/06
データ:
古代
文化 62-Ⅰ
古代
学協会