日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
520件中[1-20]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
1. 木下 良 国府と条里との関係について
刊行年:1967/09
データ:
史林
50-5 史学研究会
2. 木村 捷三郎 山城国幡枝発見の瓦窯址.-延喜式に見えたる栗栖野瓦屋
刊行年:1930/09
データ:
史林
15-4 史学研究会 造瓦と考古学-木村捷三郎先生頌寿記念論集
3. 桑田 訓也 神亀五年・天平二年の「学制改革」に関する基礎的考察
刊行年:2009/05
データ:
史林
92-3 史学研究会 大学寮|明法科|文章科
4. 氣賀澤 保規 隋代郷里制に関する一考察
刊行年:1975/07
データ:
史林
58-4 史学研究会
5. 伍 躍 日明関係における「勘合」.-とくにその形状について
刊行年:2001/01
データ:
史林
84-1 史学研究会
6. 黒川 正宏 中世今堀郷の農民構造と延暦寺
刊行年:1960/09
データ:
史林
43-5 史学研究会 近江国得珍保
7. 黒板 勝美 我が上代に於ける道家思想及び道教について
刊行年:1923/01
データ:
史林
8-1 史学研究会 虚心文集 第三
8. 熊谷 隆之 六波羅における裁許と評定
刊行年:2002/11
データ:
史林
85-6 史学研究会
9. 熊谷 隆之 『六波羅守護次第』の紹介とあわせて
刊行年:2003/10
データ:
史林
86-6 史学研究会
10. 工藤 敬一 遠隔地荘園の支配構造.-鎮西島津荘における領家支配の変遷
刊行年:1962/01
データ:
史林
45-1 史学研究会 九州庄園の研究
11. 工藤 敬一 九州における均等名体制の成立と性格
刊行年:1966/03
データ:
史林
49-2 史学研究会 九州庄園の研究
12. 櫛木 謙周 鬼頭清明著『日本古代都市論序説』
刊行年:1979/09
データ:
史林
62-5 史学研究会
13. 櫛木 謙周 都市王権論の現状と展望
刊行年:2011/05
データ:
史林
94-3 史学研究会
14. 金田 章裕 奈良・平安期の村落形態について
刊行年:1971/05
データ:
史林
54-3 史学研究会 条里と村落の歴史地理学研究
15. 金田 章裕 平安期の大和盆地における条里地割内部の土地利用
刊行年:1978/05
データ:
史林
61-3 史学研究会 葛野郡班田図 条里と村落の歴史地理学研究
16. 金田 章裕 唐代中国および律令期日本における土地表示法.-条里呼称の起源と特性をめぐる初歩的考察
刊行年:1983/05
データ:
史林
66-3 史学研究会 条里と村落の歴史地理学研究
17. 金田 章裕 奈良時代の土地管理と小字地名的名称
刊行年:1995/07
データ:
史林
78-4 史学研究会 寺田|寺領 古代荘園図と景観
18. 許 宏∥向井 佑介訳 岡村秀典著『中国文明 農業と礼制の考古学』
刊行年:2009/05
データ:
史林
92-3 史学研究会
19. 京樂 真帆子 平安京における居住と家族.-寄住・妻方居住・都市
刊行年:1993/03
データ:
史林
76-2 史学研究会 平安京都市社会史の研究
20. 衣川 仁 強訴考
刊行年:2002/09
データ:
史林
85-5 史学研究会