日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
32件中[1-20]
0
20
1. 大曾根 章介
和漢朗詠集
刊行年:1975/04
データ:『
和漢朗詠集
』 日本古典文学刊行会 解題 日本漢文学論集2
2. 木下 政雄 巻子本
和漢朗詠集
/粘葉本
和漢朗詠集
/雲紙本
和漢朗詠集
刊行年:1999/06/13
データ:『週刊朝日百科』 1225 朝日新聞社
3. 川口 久雄 倭漢朗詠集 解説|凡例|本文|頭注|補注
刊行年:1965/01
データ:『日本古典文学大系』 73 岩波書店
4. 志田 延義 梁塵秘抄 解説|凡例|本文|頭注|補注
刊行年:1965/01
データ:『日本古典文学大系』 73 岩波書店
5. 黒田 彰
和漢朗詠集
の撰述事情一・二
刊行年:1990/10
データ:国文学 解釈と鑑賞 55-10 至文堂 詩文集の編纂 漢文学
6. 小松 茂美 長谷切本
和漢朗詠集
刊行年:1956/12
データ:MUSEUM 69 美術出版社
7. 大曾根 章介
和漢朗詠集
・本朝文粋
刊行年:1990/11
データ:別冊国文学 40 学燈社
8. 福田 俊昭 『
和漢朗詠集
』の構成について
刊行年:1984/11
データ:『古典の変容と新生』 明治書院 東洋の文学と日本文学
9. 山崎 誠 天台談所と
和漢朗詠集
刊行年:1988/06
データ:中世文学 33 中世文学会 中世学問史の基底と展開
10. 山崎 誠 『
和漢朗詠集
』所収漢詩文
刊行年:2002/04
データ:国文学 解釈と鑑賞 67-4 至文堂 道真の著述
11. 丸山 猶計 消息|
和漢朗詠集
断簡
刊行年:2008/01
データ:『宮廷のみやび-近衛家一〇〇〇年の名宝』 NHK|NHKプロモーション 作品解説(家凞の世界Ⅱ)
12. 佐藤 道生 南家本『
和漢朗詠集
』奥書の再検討
刊行年:1986/07
データ:日本古典文学会々報 110 日本古典文学会
13. 佐々木 令信 蓮如と白骨の御文.-『
和漢朗詠集
』をめぐって
刊行年:1998/04
データ:『蓮如の世界』 文栄堂
14. 小松 茂美 藤原伊行筆 金銀切箔切
和漢朗詠集
刊行年:1989/09
データ:水茎 7 古筆学研究所 尽美一品抄
15. 小野 泰央 『民経記』における『
和漢朗詠集
』の摂取方法について
刊行年:2011/03
データ:群馬高専レビュー 29 群馬工業高等専門学校 中世漢文学の形象
16. 奥村 郁子 『
和漢朗詠集
』.-「郭公」をめぐって
刊行年:1984/11
データ:『古典の変容と新生』 明治書院 東洋の文学と日本文学
17. 田口 和夫 『
和漢朗詠集
』と『江談抄』
刊行年:1983/08
データ:説話 7
18. 田淵 保夫
和漢朗詠集
の書道史上から見た位置
刊行年:1970/03
データ:立正大学文学部論叢 37 立正大学文学部
19. 長谷川 友紀子 『
和漢朗詠集
』の配列における和歌の役割.-付項目を中心に
刊行年:2002/01
データ:国文学 83・84 関西大学国文学会
20. 増尾 伸一郎 『酒飯論絵巻』の詞書と『
和漢朗詠集
』.-典拠をめぐる試論
刊行年:2014/03
データ:アジア遊学 172 勉誠出版 テクストとしての『酒飯論絵巻』