日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10件中[1-10]
0
1. 末松 剛 儀式・先例からみた藤原頼通
刊行年:2004/09
データ:『更級日記の新研究-孝標女の世界を考える』 新典社
2. 神野藤 昭夫
和田
律子
著『藤原頼通の文化世界と更級日記』
刊行年:2009/05
データ:国文学 解釈と鑑賞 74-5 ぎょうせい 新刊紹介
3. 伊藤 守幸
和田
律子
著『藤原頼通の文化世界と更級日記』
刊行年:2009/12
データ:国語と国文学 86-12 ぎょうせい 書評
4. 所 京子
和田
律子
著『藤原頼通の文化世界と更級日記』
刊行年:2009/06
データ:国文学 解釈と教材の研究 54-9 学燈社 書評
5.
和田
律子
後冷泉朝期の藤原頼通.-『四条宮下野集』を軸として
刊行年:2001/01
データ:立教大学日本文学 81 立教大学日本文学会
6.
和田
律子
藤原頼通の生涯(一).-「たづ君」の時代
刊行年:2006/12
データ:流経法学 6-2 流通経済大学法学部
7.
和田
律子
京都大学附属図書館平松文庫蔵「定家朝臣記」翻刻・解題
刊行年:2009/03
データ:鳳翔学叢 5 平等院
8.
和田
律子
宇治関白藤原頼通の最晩年.-「宇治と宮と」の意味
刊行年:2003/07
データ:『狭衣物語の新研究-頼通の時代を考える』 新典社 頼通と教通|頼通と後三条天皇
9.
和田
律子
『更級日記』の通過儀礼.-物語をつむぐ人生の始発としての十三歳
刊行年:2007/11
データ:『王朝文学と通過儀礼』 竹林舎 文学史にみる通過儀礼
10.
和田
律子
高陽院「駒競行幸」時代の藤原頼通に関する一考察. -「行幸和歌」の「白菊」を中心に
刊行年:2018/04
データ:史聚 51 史聚会