日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
459件中[1-20]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
1. 平川 南 まえがき-土器に記された文字|
墨書土器
「観音寺」-多賀城市山王遺跡|墨書・刻書「」字の再検討|あとがき-
墨書土器
の終焉
刊行年:2000/11
データ:『
墨書土器
の研究』 吉川弘文館
2. 巽 淳一郎 都城出土
墨書土器
の性格
刊行年:2003/03
データ:『古代官衙・集落と
墨書土器
-
墨書土器
の機能と性格をめぐって-』 奈良文化財研究所
3. 土橋 誠 仮名書きの
墨書土器
刊行年:1993/11
データ:月刊文化財 362 第一法規出版
4. 津野 仁 地方官衙の
墨書土器
刊行年:1993/11
データ:月刊文化財 362 第一法規出版
5. 郷堀 英司 東国集落と
墨書土器
.-房総を中心として
刊行年:2003/03
データ:『古代官衙・集落と
墨書土器
-
墨書土器
の機能と性格をめぐって-』 奈良文化財研究所
6. 川畑 誠
墨書土器
の周辺.-消費痕跡を中心に
刊行年:2003/03
データ:『古代官衙・集落と
墨書土器
-
墨書土器
の機能と性格をめぐって-』 奈良文化財研究所
7. 佐藤 浩司 西国における
墨書土器
の様相.-北部九州を中心として
刊行年:2003/03
データ:『古代官衙・集落と
墨書土器
-
墨書土器
の機能と性格をめぐって-』 奈良文化財研究所
8. 小西 昌志 北陸荘園と
墨書土器
.-横江庄の調査成果から
刊行年:2003/03
データ:『古代官衙・集落と
墨書土器
-
墨書土器
の機能と性格をめぐって-』 奈良文化財研究所
9. 石毛 彩子 駿河国志太郡衙・益頭郡衙と
墨書土器
刊行年:2003/03
データ:『古代官衙・集落と
墨書土器
-
墨書土器
の機能と性格をめぐって-』 奈良文化財研究所
10. 三上 喜孝 文献史学からみた
墨書土器
の機能と役割
刊行年:2003/03
データ:『古代官衙・集落と
墨書土器
-
墨書土器
の機能と性格をめぐって-』 奈良文化財研究所
11. 高橋 学 城柵官衙と
墨書土器
.-出羽国北半の事例を中心に
刊行年:2003/03
データ:『古代官衙・集落と
墨書土器
-
墨書土器
の機能と性格をめぐって-』 奈良文化財研究所
12. 栗田 則久 古代集落と
墨書土器
刊行年:1993/11
データ:月刊文化財 362 第一法規出版
13. 清水 みき|山中 章 長岡京跡の
墨書土器
刊行年:1993/11
データ:月刊文化財 362 第一法規出版
14. 平川 南 「厨」
墨書土器
論
刊行年:1993/03
データ:山梨県史研究 1
墨書土器
の研究
15. 西口 壽生 飛鳥・藤原宮跡の
墨書土器
刊行年:1993/11
データ:月刊文化財 362 第一法規出版
16. 大野 康男 萱田地区出土の
墨書土器
(口絵解説)
刊行年:1993/11
データ:月刊文化財 362 第一法規出版
17. 松村 恵司 長屋王邸出土の
墨書土器
(表紙解説)
刊行年:1993/11
データ:月刊文化財 362 第一法規出版
18. 荒井 秀規 人面
墨書土器
の使用方法をめぐって
刊行年:2004/05/15
データ:『シンポジウム 古代の祈り 人面
墨書土器
からみた東国の祭祀』 盤古堂 発表要旨
19. 藤岡 孝司 房総地方の人面
墨書土器
刊行年:2004/05/15
データ:『シンポジウム 古代の祈り 人面
墨書土器
からみた東国の祭祀』 盤古堂 発表要旨
20. 平野 修 中部日本における人面
墨書土器
の様相
刊行年:2004/05/15
データ:『シンポジウム 古代の祈り 人面
墨書土器
からみた東国の祭祀』 盤古堂 発表要旨