日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
38件中[1-20]
0
20
1. 平川 南 まえがき-土器に記された文字|墨書土器「観音寺」-多賀城市山王遺跡|墨書・刻書「」字の再検討|あとがき-墨書土器の終焉
刊行年:2000/11
データ:『
墨書土器の研究
』 吉川弘文館
2. 平川 南 「厨」墨書土器論
刊行年:1993/03
データ:山梨県史研究 1
墨書土器の研究
3. 平川 南 「国神」.-古典と墨書土器
刊行年:1997/05
データ:新編日本古典文学全集月報 37 小学館 1古事記
墨書土器の研究
4. 清水 みき 平川南著『
墨書土器の研究
』
刊行年:2001/09
データ:歴博 108 国立歴史民俗博物館 書評
5. 高島 英之 平川南著『
墨書土器の研究
』
刊行年:2001/11
データ:日本歴史 642 吉川弘文館 書評と紹介
6. 高島 英之 平川南著『
墨書土器の研究
』
刊行年:2001/12
データ:日本史研究 472 日本史研究会 書評 古代東国地域史と出土文字資料
7. 熊谷 賢 小泉遺跡出土の大型植物遺体
刊行年:2004/03
データ:陸前高田市立博物館紀要 9 陸前高田市立博物館
8. 佐藤 正彦 小泉遺跡と出土遺物
刊行年:2004/03
データ:陸前高田市立博物館紀要 9 陸前高田市立博物館
9. 小濵 学 斎宮跡出土平仮名墨書土器の現状と課題
刊行年:2005/03
データ:斎宮歴史博物館研究紀要 14 斎宮歴史博物館 斎宮跡出土ひらがな
墨書土器の研究
10. 村木 志伸 小泉遺跡の墨書土器
刊行年:2004/03
データ:陸前高田市立博物館紀要 9 陸前高田市立博物館
11. 奥村 悦三|平川 南 古代における言葉と文字
刊行年:1997/03
データ:歴博 81 国立歴史民俗博物館 歴博対談第11回
墨書土器の研究
12. 平川 南 墨書土器とその字形.-古代村落における文字の実相
刊行年:1991/11
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 35 国立歴史民俗博物館
墨書土器の研究
13. 平川 南 日本列島における文字のはじまりとひろがり
刊行年:1998/11
データ:国語教室 65
墨書土器の研究
14. 平川 南|神野志 隆光 文字資料の現在と古代
刊行年:1999/09
データ:国文学 解釈と教材の研究 44-11 学燈社 対談
墨書土器の研究
15. 八木 光則 小泉遺跡出土土器の編年的位置づけ
刊行年:2004/03
データ:陸前高田市立博物館紀要 9 陸前高田市立博物館
16. 山本 真吾 平仮名史における斎宮跡出土仮名墨書土器の座標
刊行年:2005/03
データ:斎宮歴史博物館研究紀要 14 斎宮歴史博物館 斎宮跡出土ひらがな
墨書土器の研究
17. 平川 南 札幌市K39遺跡長谷工地点ヘラ書き土器
刊行年:1997/03
データ:『K39遺跡長谷工地点』 札幌市教育委員会
墨書土器の研究
18. 菅原 章太 平川南著『
墨書土器の研究
』
刊行年:2002/06
データ:洛北史学 4 洛北史学会(京都府立大学文学部史学科内) 書評
19. 平川 南 石川県徳久・荒屋遺跡出土墨書土器
刊行年:1988/03
データ:『辰口西部遺跡群』 Ⅰ 石川県立埋蔵文化財センター 専当郷長
墨書土器の研究
20. 平川 南 銘文の解読と意義
刊行年:1988/10
データ:『「王賜」銘鉄剣概報』 吉川弘文館
墨書土器の研究