日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
16件中[1-16]
0
1. 北西 弘 封建的小農民の成立過程.-特に所有権分化の指向を中心として
刊行年:1953/02
データ:
大谷史学
2 大谷大学史学会 加賀国軽海郷|名田
2. 北西 弘 中世村落と真宗の連関について.-特に神祇崇拝を中心として
刊行年:1957/06
データ:
大谷史学
6 大谷大学史学会
3. 木嶋 孝文 宮崎市定著『九品官人法の研究-科挙前史』
刊行年:1957/06
データ:
大谷史学
6 大谷大学史学会
4. 堅田 修 大安寺の草創について
刊行年:1956/03
データ:
大谷史学
5 大谷大学史学会 日本古代寺院史の研究
5. 堅田 修 平群氏に関する一考察
刊行年:1970/02
データ:
大谷史学
12 大谷大学史学会 平群氏の造寺 日本古代寺院史の研究
6. 滋野井 恬 唐代仏教教団の考察.-特に僧尼増加の原因を中心として
刊行年:1956/03
データ:
大谷史学
5 大谷大学史学会
7. 佐々木 孝正 本朝法華験記に現れた持経者について
刊行年:1965/11
データ:
大谷史学
11 大谷大学史学会 仏教民俗史の研究
8. 佐久間 竜 郷戸について
刊行年:1953/02
データ:
大谷史学
2 大谷大学史学会
9. 藤島 達朗 親鸞伝における寛喜の内省
刊行年:1954/12
データ:
大谷史学
3 大谷大学史学会
10. 藪田 嘉一郎 四天王寺の創立に関する研究
刊行年:1951/11
データ:
大谷史学
1 大谷大学史学会
11. 宮崎 市定 中国における聚落形態の変遷について.-邑・国と郷・亭と村とに対する考察
刊行年:1957/06
データ:
大谷史学
6 大谷大学史学会 宮崎市定全集3古代
12. 三品 彰英 「魏志」倭人伝
刊行年:1951/11
データ:
大谷史学
1 大谷大学史学会
13. 三品 彰英 「魏志」倭人伝の読み方
刊行年:1953/02
データ:
大谷史学
2 大谷大学史学会
14. 高橋 正隆 九条兼実における法然教受容過程
刊行年:1954/12
データ:
大谷史学
3 大谷大学史学会
15. 米澤 康 郡名寺院について.-上代における仏教受容の一側面
刊行年:1957/06
データ:
大谷史学
6 大谷大学史学会 日本古代の神話と歴史
16. 橋本 伊知朗 堅田修氏『大安寺の草創について』
刊行年:1957/07
データ:日本上古史研究 1-7 日本上古史研究会 論文評∥
大谷史学
5