日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
58件中[1-20]
0
20
40
1. 栗山 和之 古代の戸籍(戸籍のはじまり)
刊行年:1995/10
データ:『古代人名録-戸籍と計帳の世界-』平成7年度秋期特別展 大阪府立近つ飛鳥博物館
2. 久米 雅雄 シルクロードの印章
刊行年:2002/10
データ:『西域への道-シルクロードと大谷探検隊』平成14年度秋季企画展 大阪府立近つ飛鳥博物館
3. 栄原 永遠男 木簡に歌を書くこと.-歌木簡と日本語の表記
刊行年:2011/04
データ:『倭人と文字の出会い』平成23年度春季特別展 大阪府立近つ飛鳥博物館
4. 犬木 努 埴輪からみた南九州と近畿.-西都原古墳群として
刊行年:2012/09
データ:『南九州とヤマト政権-日向・大隅の古墳』 大阪府立近つ飛鳥博物館
5. 一瀬 和夫 古代の戸籍(墨書のひろがり)
刊行年:1995/10
データ:『古代人名録-戸籍と計帳の世界-』平成7年度秋期特別展 大阪府立近つ飛鳥博物館
6. 岡本 敏行 シルクロードと大谷探検隊
刊行年:2002/10
データ:『西域への道-シルクロードと大谷探検隊』平成14年度秋季企画展 大阪府立近つ飛鳥博物館
7. 甘粛省文物考古研究所(謝 駿義) シルクロードの要害.-甘粛省文物史蹟
刊行年:1994/10
データ:『シルクロードのまもり-その埋もれた記録』開館記念特別展 大阪府立近つ飛鳥博物館
8. 廣瀬 時習 倭人と文字の邂逅
刊行年:2011/04
データ:『倭人と文字の出会い』平成23年度春季特別展 大阪府立近つ飛鳥博物館
9. 藤田 豊 古代の戸籍(律令人の筆遣い)
刊行年:1995/10
データ:『古代人名録-戸籍と計帳の世界-』平成7年度秋期特別展 大阪府立近つ飛鳥博物館
10. 藤永 正明 古代の戸籍(律令制下の籍帳)
刊行年:1995/10
データ:『古代人名録-戸籍と計帳の世界-』平成7年度秋期特別展 大阪府立近つ飛鳥博物館
11. 橋本 達也 地下式横穴墓とはなにか
刊行年:2012/09
データ:『南九州とヤマト政権』 58 大阪府立近つ飛鳥博物館
12. 森本 徹 陵墓古墳の埋葬施設と儀礼
刊行年:2011/10
データ:『百舌鳥・古市の陵墓古墳-巨大前方後円墳の実像』平成23年度秋季特別展 大阪府立近つ飛鳥博物館
13. 森本 徹 儀礼からみた横穴と地下式横穴
刊行年:2012/09
データ:『南九州とヤマト政権』 58 大阪府立近つ飛鳥博物館
14. 白石 太一郎 国家工房の成立.-首長工房から官営工房へ
刊行年:2006/04
データ:『古代の工房-豊かなる都・寺のきらめき』平成18年度春季特別展 大阪府立近つ飛鳥博物館
15. 白石 太一郎 5世紀の刀剣銘文が語るもの
刊行年:2011/04
データ:『倭人と文字の出会い』平成23年度春季特別展 大阪府立近つ飛鳥博物館
16. 白石 太一郎 百舌鳥・古市の陵墓古墳について
刊行年:2011/10
データ:『百舌鳥・古市の陵墓古墳-巨大前方後円墳の実像』平成23年度秋季特別展 大阪府立近つ飛鳥博物館
17. 高島 徹 古代の戸籍(倭人と文字)
刊行年:1995/10
データ:『古代人名録-戸籍と計帳の世界-』平成7年度秋期特別展 大阪府立近つ飛鳥博物館
18. 関本 優美子 百舌鳥・古市古墳群と埴輪研究
刊行年:2011/10
データ:『百舌鳥・古市の陵墓古墳-巨大前方後円墳の実像』平成23年度秋季特別展 大阪府立近つ飛鳥博物館
19. 鈴 千夏 南九州と近畿における馬の生産と埋葬
刊行年:2012/09
データ:『南九州とヤマト政権-日向・大隅の古墳』 58 大阪府立近つ飛鳥博物館
20. 徳田 誠志 陵墓の調査とその成果.-最近の事例を中心として
刊行年:2011/10
データ:『百舌鳥・古市の陵墓古墳-巨大前方後円墳の実像』平成23年度秋季特別展 大阪府立近つ飛鳥博物館