日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
26件中[1-20]
0
20
1. 西口
順子
性と血筋
刊行年:1989/06
データ:『シリーズ女性と仏教』 4 平凡社 霊託
2. 西口
順子
「女性と仏教」をめぐる覚書.-「尼と尼寺」をめぐって
刊行年:1989/08
データ:『シリーズ女性と仏教』 1 平凡社
3. 西口
順子
解説|「女性と仏教をめぐる覚書」-「信心と供養」をめぐって
刊行年:1989/10
データ:『シリーズ女性と仏教』 3 平凡社
4.
大隅
和雄 解説|「女性と仏教」をめぐる覚え書き-「巫と女神」をめぐって
刊行年:1989/06
データ:『シリーズ女性と仏教』 4 平凡社
5. 小原 仁 女人往生者の誕生.-『中右記』の女性をめぐって
刊行年:1989/10
データ:『シリーズ女性と仏教』 3 平凡社
6. 牛山 佳幸 中世の尼寺と尼
刊行年:1989/08
データ:『シリーズ女性と仏教』 1 平凡社
7. 白井 優子 平安時代初頭の仏教と女性
刊行年:1989/08
データ:『シリーズ女性と仏教』 1 平凡社
8. 日野西 眞定 高野山麓苅萱堂の発生と機能.-特に千里御前の巫女的性格について
刊行年:1989/06
データ:『シリーズ女性と仏教』 4 平凡社
9. 高梨 一美 神に追われる女たち.-沖縄の女性司祭者の就任過程の検討
刊行年:1989/06
データ:『シリーズ女性と仏教』 4 平凡社
10. 田中 貴子 〈玉女〉の成立と限界.-『慈鎮和尚夢想記』から『親鸞夢記』まで
刊行年:1989/06
データ:『シリーズ女性と仏教』 4 平凡社
11. 永田 瑞 仏典における女性観の変遷.-三従・五障・八敬法の周辺
刊行年:1989/04
データ:『シリーズ女性と仏教』 2 平凡社
12. 直海 玄哲 皇后から女帝へ.-則天武后と変成男子の論理
刊行年:1989/10
データ:『シリーズ女性と仏教』 3 平凡社
13. 竺沙 雅章 中国における尼僧教団の成立と発展
刊行年:1989/08
データ:『シリーズ女性と仏教』 1 平凡社
14. 土谷 恵 願主と尼.-醍醐寺の女性
刊行年:1989/08
データ:『シリーズ女性と仏教』 1 平凡社
15. 義江 明子 〈玉依ヒメ〉再考.-『妹の力』批判
刊行年:1989/06
データ:『シリーズ女性と仏教』 4 平凡社
16. 大江 篤 淳和太后正子内親王と淳和院
刊行年:1989/08
データ:『シリーズ女性と仏教』 1 平凡社 日本古代の神と霊
17. 服藤 早苗 墓地祭祀と女性.-平安前期における貴族層
刊行年:1989/10
データ:『シリーズ女性と仏教』 3 平凡社 シリーズ女性と仏教3参照
18. 本郷 真紹 「国家仏教」と「宮廷仏教」.-宮廷女性の役割
刊行年:1989/10
データ:『シリーズ女性と仏教』 3 平凡社 シリーズ女性と仏教3参照
19. 御子柴 大介 光明子の仏教信仰.-その仏教的環境と国分寺・国分寺創建への関与について
刊行年:1989/08
データ:『シリーズ女性と仏教』 1 平凡社 シリーズ女性と仏教1参照
20. 吉田 一彦 竜女の成仏
刊行年:1989/04
データ:『シリーズ女性と仏教』 2 平凡社 シリーズ女性と仏教2参照