日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
20件中[1-20]
0
1. 小井川 潤次郎
奥南
の文化財
刊行年:1957/09
データ:
奥南
史苑 2 青森県文化財保護協会八戸支部
2. 向谷地 芳久 八戸市楢館Ⅱ遺跡から採集した弥生式土器について
刊行年:1982/11
データ:
奥南
2
3. 松山 力 青森県南東部における旧石器時代末葉以降の火山灰層と黒色土層
刊行年:1980/09
データ:
奥南
1 十和田a
4. 高島 成侑 原始・古代住居についての覚え書
刊行年:1980/09
データ:
奥南
1
5. 栗村 知弘 奥羽平泉中尊寺日吉社と陸奥守良兼との紛争について
刊行年:1956/10
データ:
奥南
史苑 1 青森県文化財保護協会八戸支部
6. 草間 俊一 中世の八戸地方
刊行年:1956/10
データ:
奥南
史苑 1 青森県文化財保護協会八戸支部 糠部
7. 小井田 幸哉 檜山御前の五輪塔と正応二年在銘の石塔
刊行年:1957/09
データ:
奥南
史苑 2 青森県文化財保護協会八戸支部
8. 音喜多 富寿 遺物機能考究への課題
刊行年:1957/09
データ:
奥南
史苑 2 青森県文化財保護協会八戸支部 考古学断想
9. 音喜多 富寿 八戸市根城鹿島沢古墳群調査略報
刊行年:1960/03
データ:
奥南
史苑 4 青森県文化財保護協会八戸支部
10. 音喜多 富寿|加藤 泰男|松山 力 青森県三戸郡名川町虚空蔵貝塚人骨発掘調査報告
刊行年:1962/08
データ:
奥南
史苑 6 青森県文化財保護協会八戸支部 発掘調査2
11. 上杉 修 南部氏の家系について
刊行年:1956/10
データ:
奥南
史苑 1 青森県文化財保護協会八戸支部
12. 上杉 修 大慈寺について
刊行年:1957/09
データ:
奥南
史苑 2 青森県文化財保護協会八戸支部
13. 上杉 修 福士文書について
刊行年:1958/02
データ:
奥南
史苑 3 青森県文化財保護協会八戸支部
14. 八戸高校考古学研究部 八戸地方の庚申塔分布と信仰
刊行年:1962/08
データ:
奥南
史苑 6 青森県文化財保護協会八戸支部
15. 小井田 幸哉
奥南
の地名に見られる居住用語(一)|
奥南
の地名にみられる居住用語(二)
刊行年:1961/03|07
データ:東奥文化 19|20 青森県文化財保護協会
16. 小井田 幸哉
奥南
の地名にみられる田制用語
刊行年:1957/03
データ:東奥文化 6 青森県文化財保護協会
17. 小井田 幸哉
奥南
の地名にみられる地形用語(一)-ツルマ・ツクシモリ・テシロモリ|『
奥南
の地名にみられる地形用語』(二)|
奥南
の地名にみられる地形用語(三)|『
奥南
の地名にみられる地形用語』(四)
刊行年:1959/02-1960/07
データ:東奥文化 13~15|17 青森県文化財保護協会 アイヌ語
18. 小井田 幸哉
奥南
の地名にみられる植物方言|同(二)
刊行年:1962/04|09
データ:東奥文化 22|23 青森県文化財保護協会
19. 入間田 宣夫 中世
奥南
の正統意識.-余目氏旧記の平泉伝説
刊行年:1989/03
データ:『東アジアにおける正統意識の研究』 東北大学
20. 入間田 宣夫 中世
奥南
の正統意識.-余目氏旧記にみる平泉伝説
刊行年:1991/02
データ:『正統と異端-天皇・天・神』 角川書店 中世武士団の自己認識