日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
13件中[1-13]
0
1.
宇都宮
啓吾
称名寺聖教『瑜祇経伝授次第』について
刊行年:2007/10
データ:金沢文庫研究 319 金沢文庫
2.
宇都宮
啓吾
那古寺所蔵の奈良写経について
刊行年:2008/03
データ:大阪大谷国文 38 大阪大谷大学日本語日本文学会 那古寺|観世音経|孔雀王呪経
3.
宇都宮
啓吾
東明寺蔵『大般若波羅蜜多経』の訓点について
刊行年:2003/11
データ:『国語文字史の研究』 7 和泉書院
4.
宇都宮
啓吾
東寺観智院金剛蔵『天台血脈』について.-付 影印
刊行年:2004/02
データ:大谷女子大学紀要 38 大谷女子大学
5.
宇都宮
啓吾
『諸嗣宗脈紀』抄.-法相宗部
刊行年:2006/07
データ:国文論叢 36 神戸大学文学部国語国文学会
6.
宇都宮
啓吾
歴史学研究と訓点資料研究との接点
刊行年:2009/01
データ:日本歴史 728 吉川弘文館
7.
宇都宮
啓吾
紙背聖教の訓点について.-訓点資料研究の一視点
刊行年:2010/01
データ:『古典語研究の焦点』 武蔵野書院
8.
宇都宮
啓吾
東明寺蔵『大般若波羅密多経』について.-その素性を巡って
刊行年:2000/10
データ:南都仏教 79 東大寺図書館
9.
宇都宮
啓吾
聖教調査におけるデジタルデータ化の試み.-金剛寺一切経調査を手懸かりとして
刊行年:2003/02
データ:大谷女子大学紀要 37 大谷女子大学志学会
10.
宇都宮
啓吾
12世紀における義天版の書写とその伝持について.-訓点資料を手懸りとした諸宗交流の問題
刊行年:2002/02
データ:南都仏教 81 東大寺図書館
11. 田中 猛彦|冨金原 賢次|
宇都宮
啓吾
|中川 優 平安・鎌倉時代を対象とした僧侶データシステム
刊行年:2003/05
データ:情報知識学会誌 13-2
12.
宇都宮
啓吾
「急」字と「イソグ」訓との対応関係の定着に就いて.-中世に於ける〝日常常用漢字〟に就いての一考察
刊行年:1996/06
データ:『国語文字史の研究』 3 和泉書院
13. 張 蓉|仁野 洋平|田中 猛彦|中川 優|青木 進|
宇都宮
啓吾
|落合 俊典 仏典データベースのための画像処理について
刊行年:2006/01
データ:情報処理学会研究報告 2006-10 情報処理学会