日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
54件中[1-20]
0
20
40
1. 齋藤 智寛 温にして厲.-『東アジアの
宗教と文化
』を読む
刊行年:2009/06
データ:東方 340 東方書店 Book Review 西脇常記教授退休記念論集編集委員会編 西脇常記教授退休記念論集 東アジアの
宗教と文化
2. 増田 早苗 古代日本の聖母崇拝.-『壱岐香椎聖母宮縁起』にみる壱岐の例
刊行年:2002/03
データ:
宗教と文化
21 聖心女子大学キリスト教文化研究所
3. 佐々木 馨 中世の
宗教と文化
刊行年:1984/
データ:『松前町史』 通説編1上 松前町 北海道仏教史の研究
4. 北西 弘 連如史料論への手がかり.-「御文」をどう扱うのか
刊行年:1989/11
データ:『日本の
宗教と文化
』 同朋舎出版
5. 小坂 宜広 女性名に関する一考察.-平安~鎌倉前半を中心に
刊行年:1989/11
データ:『日本の
宗教と文化
』 同朋舎出版
6. 川瀬 和敬 無明を破るの書
刊行年:1989/11
データ:『日本の
宗教と文化
』 同朋舎出版
7. 勝山 清次 東寺領伊勢国川合・大国庄とその文書.-平安前・中期の文書の真偽をめぐって
刊行年:1989/11
データ:『日本の
宗教と文化
』 同朋舎出版
8. 近藤 喜博 輪の呪力.-埴輪から茅輪まで
刊行年:1989/11
データ:『日本の
宗教と文化
』 同朋舎出版
9. 稲垣 不二麿 『歎異抄』第十三章とペラギウス論争
刊行年:1989/11
データ:『日本の
宗教と文化
』 同朋舎出版
10. クリスティアン・ウィッテルン 序文
刊行年:2007/12
データ:『東アジアの
宗教と文化
』 西脇常記教授退休記念論集編集委員会|京都大学人文科学研究所Christian Wittern研究室
11. クリスティアン・ウィッテルン Patterns of Variatuion: The textual sources of the Chinese Buddhist Canon as seenthrough the CBETA edition
刊行年:2007/12
データ:『東アジアの
宗教と文化
』 西脇常記教授退休記念論集編集委員会|京都大学人文科学研究所Christian Wittern研究室 變化のパターン-中華電子仏典教会の「電子仏典集成」に見られる大蔵経の文献
12. Reinhard Emmerich Von Kaisern,Kronprinzen und deren Erziehen:Anmerkungen zum Herrschaftsverstabdnis der fruhen chunesischen Kaiserzeit
刊行年:2007/12
データ:『東アジアの
宗教と文化
』 西脇常記教授退休記念論集編集委員会|京都大学人文科学研究所Christian Wittern研究室 皇帝、皇太子、そしてその教師-初期帝政中国における権力の理解について
13. 上横手 雅敬 貞慶をめぐる人々
刊行年:1989/11
データ:『日本の
宗教と文化
』 同朋舎出版
14. 古田 武彦 親鸞と商人
刊行年:1989/11
データ:『日本の
宗教と文化
』 同朋舎出版
15. 古橋 紀宏 藤原通憲「王宮正堂正寝勘文」とその礼図について
刊行年:2007/12
データ:『東アジアの
宗教と文化
』 西脇常記教授退休記念論集編集委員会|京都大学人文科学研究所Christian Wittern研究室
16. 不破 英紀 擬郡司制成立に関する一考察
刊行年:1989/11
データ:『日本の
宗教と文化
』 同朋舎出版
17. 日野 昭 敏達紀と日羅の伝承
刊行年:1989/11
データ:『日本の
宗教と文化
』 同朋舎出版
18. 八田 達男 蔵王権現信仰の伝播について
刊行年:1989/11
データ:『日本の
宗教と文化
』 同朋舎出版 金峯山蔵王堂 霊験寺院と神仏習合-古代寺院の中世的展開
19. 宮城 洋一郎 仏教救済事業の史的分析について
刊行年:1989/11
データ:『日本の
宗教と文化
』 同朋舎出版 聖徳太子 日本仏教救済事業史研究
20. 西脇 常記 『仏母経』小論
刊行年:2007/12
データ:『東アジアの
宗教と文化
』 西脇常記教授退休記念論集編集委員会|京都大学人文科学研究所Christian Wittern研究室 偽経 続ベルリン・トルファン・コレクション漢語文書研究|中国古典社会における仏教の諸相