日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
11件中[1-11]
0
1.
宝珍
伸一郎
中世土器・陶磁器の組成について
刊行年:1997/10
データ:『中・近世の北陸-考古学が語る社会史』 桂書房
2.
宝珍
伸一郎
石づくりの宗教都市平泉寺
刊行年:2002/08
データ:日本の中世月報 5 中央公論新社 「中世」を歩く⑤ 都市・町・村・城館・社寺・市・道………
3.
宝珍
伸一郎
平泉寺と周辺の祭祀
刊行年:2004/05
データ:季刊考古学 87 雄山閣 仏教関連の古代祭祀
4.
宝珍
伸一郎
福井県勝山市
刊行年:2005/09
データ:考古学ジャーナル 534 ニューサイエンス社 地域の特性を生かした埋蔵文化財保護行政42
5.
宝珍
伸一郎
中世の山岳寺院:平泉寺
刊行年:2010/05
データ:『よくわかる考古学』 ミネルヴァ書房 中世・近世の考古学と成果 コラム
6.
宝珍
伸一郎
白山信仰の遺跡.-越前平泉寺を中心に
刊行年:1999/03
データ:『考古学に学ぶ-遺構と遺物-』 同志社大学考古学シリーズ刊行会
7.
宝珍
伸一郎
白山信仰の拠点寺院平泉寺における中世都市形成の要素
刊行年:2000/09
データ:『中世都市研究』 7 新人物往来社
8.
宝珍
伸一郎
中世山岳寺院の一形態.-白山信仰の拠点平泉寺の子院を中心に
刊行年:1994/10
データ:『考古学と信仰』 同志社大学考古学シリーズ刊行会
9.
宝珍
伸一郎
寺院から城郭へ.-越前における戦国期の寺院と城郭・城下町の関係について
刊行年:2003/10
データ:『考古学に学ぶ』 Ⅱ 同志社大学考古学シリーズ刊行会
10.
宝珍
伸一郎
中世都市と河川.-越前平泉寺と九頭竜川との関係を中心に
刊行年:2007/07
データ:『考古学に学ぶ』 Ⅲ 同志社大学考古学シリーズ刊行会
11.
宝珍
伸一郎
中世寺院の空間構造.-越前平泉寺から読みとる境内の基準寸法
刊行年:2010/12
データ:『考古学は何を語れるか』 同志社大学考古学シリーズ刊行会