日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
24件中[1-20]
0
20
1. 上岡 辰生 中世初期の農民と開発領主・荘園領主
刊行年:1989/03
データ:
尋源
39 大谷大学国史研究会
2. 五島 邦治 平安京の祭礼と住民
刊行年:1987/10
データ:
尋源
37 大谷大学国史研究会 京都 町共同体成立史の研究
3. 堅田 修 聖徳太子四天王寺草創説話考
刊行年:1978/03
データ:
尋源
30 大谷大学国史研究会 日本古代信仰と仏教
4. 堅田 修 古代地方氏族の祭祀.-紀直氏の場合
刊行年:1981/03
データ:
尋源
32 大谷大学国史研究会 日本古代信仰と仏教
5. 堅田 修 万葉びとのおそれ
刊行年:1982/03
データ:
尋源
33 大谷大学国史研究会 日本古代信仰と仏教
6. 月輪 理 班田手続きに関する一考察.-口分田班給の実態との関連から
刊行年:1992/01
データ:
尋源
41・42 大谷大学国史研究会
7. 月輪 理 堅田修編『日本史における社会と宗教』
刊行年:1992/01
データ:
尋源
41・42 大谷大学国史研究会 新刊紹介
8. 櫻井 信也 評・郡衙隣接寺院について
刊行年:1987/10
データ:
尋源
37 大谷大学国史研究会
9. 櫻井 信也 米沢康著『北陸古代の政治と社会』
刊行年:1992/01
データ:
尋源
41・42 大谷大学国史研究会 新刊紹介
10. 櫻井 信也 『続日本紀』霊亀二年五月庚寅条の法令条文の基礎的考察
刊行年:1992/01
データ:
尋源
41・42 大谷大学国史研究会 合寺令
11. 大桑 斉 堅田修教授のご退任にあたって.-五濁中得阿耨多羅三藐三菩提
刊行年:1992/01
データ:
尋源
41・42 大谷大学国史研究会
12. 平野 寿則 豊島修著『熊野信仰と修験道』
刊行年:1992/01
データ:
尋源
41・42 大谷大学国史研究会 新刊紹介
13. 山口 昭彦 応神天皇・気比大神易名伝承考
刊行年:1989/03
データ:
尋源
39 大谷大学国史研究会
14. 山口 昭彦 堅田修編『日本古代信仰と仏教』『日本古代寺院史の研究』
刊行年:1992/01
データ:
尋源
41・42 大谷大学国史研究会 新刊紹介
15. 宮﨑 健司 八世紀の村について
刊行年:1986/01
データ:
尋源
36 大谷大学国史研究会
16. 宮﨑 健司 大津連首について
刊行年:1990/05
データ:
尋源
40 大谷大学国史研究会 大浦 日本古代の写経と社会
17. 宮﨑 健司 光明皇后発願五月一日経の勘経について
刊行年:1992/01
データ:
尋源
41・42 大谷大学国史研究会 日本古代の写経と社会
18. 宮﨑 健司 小笠原好彦著『勢多唐橋-橋にみる古代史-』
刊行年:1992/01
データ:
尋源
41・42 大谷大学国史研究会 新刊紹介
19. 中西 随功 口伝法門形成期の考察
刊行年:1982/03
データ:
尋源
33 大谷大学国史研究会
20. 豊島 修 西山郷史著『蓮如と真宗行事』
刊行年:1992/01
データ:
尋源
41・42 大谷大学国史研究会 新刊紹介