日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
26件中[1-20]
0
20
1.
山内
清男
縄文式土器 総論
刊行年:1964/03
データ:『日本原始美術』 1 講談社
2. 斎藤 忠
山内
さんを憶う
刊行年:1974/05
データ:日本考古学選集集報 11 築地書館 21巻
山内
清男
3. 工藤 雅樹 東北・北海道古代史研究の課題.-喜田貞吉・津田左右吉・
山内
清男
の方法
刊行年:1974/10
データ:松前藩と松前 6 松前町史編集室 東北考古学・古代史学史
4. 田中 美知太郎
山内
清男
と私
刊行年:1974/05
データ:日本考古学選集集報 11 築地書館 21巻
5.
山内
清男
日本考古学の秩序
刊行年:1936/
データ:ミネルヴァ 1-4 翰林書房
6. 小林 行雄
山内
清男
と森本六爾
刊行年:1973/10
データ:日本の歴史月報 1 小学館 1倭国の誕生
7.
山内
清男
縄紋土器型式の細別と大別
刊行年:1937/
データ:先史考古学 1-1
8.
山内
清男
弥生式文化の東西二大区域
刊行年:1954/03
データ:日本人類学会・日本民族学協会連合大会第7回紀事 日本人類学会・日本民族学会連合大会事務所
9.
山内
清男
∥平山 久夫|安藤 幸吉|中村 五郎(聞き手)
山内
清男
先生と語る
刊行年:1971/06
データ:北奥古代文化 3 北奥古代文化研究会 東部弥生 北奥古代文化(別冊)(1989/10)
10. 坂詰 秀一
山内
清男
先生没後25年記念論集刊行会 画龍点睛-
山内
清男
先生没後記念論集
刊行年:1997/02
データ:季刊考古学 58 雄山閣出版 書評
11. 大塚 初重 先学者たちの姿(3).-縄文の
山内
清男
先生
刊行年:2009/07
データ:アルカ通信 70 考古学研究所(株)アルカ 考古学の履歴書 私の歩いた道(第20回) 月刊文化財発掘出土情報336|考古学ジャーナル589
12.
山内
清男
日本遠古之文化一、縄紋土器文化の真相
刊行年:1932/
データ:ドルメン 1-4 岡書院
13.
山内
清男
縄文文化の社会.-縄文時代研究の現段階
刊行年:1969/10
データ:『日本と世界の歴史』 1 学習研究社
14.
山内
清男
|佐藤 達夫 縄紋土器の古さ
刊行年:1962/
データ:科学読売 14-13 論集日本文化の起源4民族学Ⅱ
15. 菊池 徹夫 『画龍点睛』.-
山内
清男
先生没後25年記念論集
刊行年:1997/05
データ:古代 103 早稲田大学考古学会 書評
16. 平山 久夫
山内
清男
(続縄文)対伊東信雄(弥生)の論争点は結着したか
刊行年:1988/11
データ:北奥古代文化 19 北奥古代文化研究会 北奥古代文化(別冊)(1989/10)
17. 八木橋 信吉 縄紋原体論.-
山内
清男
「縄紋」学の画期とその再読
刊行年:1993/10
データ:東アジアの古代文化 77 大和書房
18. 田部井 功
山内
清男
「奥羽の亀ヶ岡式と関東の安行式との共同の母体」再考
刊行年:2010/02
データ:『比較考古学の新地平』 同成社 日本の考古学Ⅰ
19. 外山 和夫 弥生文化研究における
山内
清男
の業績.-森本六爾との確執を中心に
刊行年:1999/03
データ:法政考古学 25 法政考古学会 研究ノート
20. 佐原 眞 日本の歴史家二十五人①
山内
清男
.-考古学の秩序を作った縄紋学の父
刊行年:2000/10
データ:日本の歴史月報 01 講談社