日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
29件中[1-20]
0
20
1. 会田 容弘 『東大寺献物帳(国家珍宝帳)』の初歩的考察.-国家珍宝帳の大刀・弓・箭具・甲について
刊行年:1994/02
データ:
山形大学史学論集
14 山形大学人文学部教養部歴史学研究室
2. 北村 優季 平城宮の「外司」.-令集解宮衛令開閇門条古記をめぐって
刊行年:1988/02
データ:
山形大学史学論集
8 山形大学人文学部教養部歴史学研究室
3. 北村 優季 院御所の御倉町
刊行年:1990/02
データ:
山形大学史学論集
10 山形大学人文学部教養部歴史学研究室 平安京-その歴史と構造
4. 北村 優季 日本都市史研究ノート.-古代都市論と中世都市論
刊行年:1999/02
データ:
山形大学史学論集
19 山形大学人文学部教養部歴史学研究室
5. 川副 武胤 甲斐の酒折宮の歌.-古事記国県邑里考のうち
刊行年:1981/01
データ:
山形大学史学論集
1 山形大学人文学部教養部歴史学研究室 日本古典の研究
6. 川副 武胤 甲斐の酒折宮の歌 補説.-吉田孝氏「酒折宮の説話の背景」に関説して
刊行年:1983/02
データ:
山形大学史学論集
3 山形大学人文学部教養部歴史学研究室 日本古典の研究
7. 川副 武胤 「かのように」再論.-併せて『鶏』『蛇』『帝諡考』等のこと。小堀氏の所論に関説して鴎外後年の思想に及ぶ
刊行年:1984/02
データ:
山形大学史学論集
4 山形大学人文学部教養部歴史学研究室
8. 兼子 崇 延喜出羽水駅の再検討
刊行年:1993/02
データ:
山形大学史学論集
13 山形大学人文学部教養部歴史学研究室
9. 佐藤 洋一 式内社陸奥国安積郡三座をめぐって.-近世の「考証」を中心に
刊行年:1991/02
データ:
山形大学史学論集
11 山形大学人文学部教養部歴史学研究室
10. 佐藤 信義 道嶋宿祢一族についての一考察
刊行年:1989/02
データ:
山形大学史学論集
9 山形大学人文学部教養部歴史学研究室
11. 後藤 明 川副武胤先生を偲ぶ
刊行年:1994/02
データ:
山形大学史学論集
14 山形大学人文学部教養部歴史学研究室
12. 板垣 哲夫 仲野浩先生の印象|川副武胤先生の印象
刊行年:1994/02
データ:
山形大学史学論集
14 山形大学人文学部教養部歴史学研究室
13. 入間田 宣夫 川副武胤著『日本古代王朝の思想と文化』
刊行年:1981/01
データ:
山形大学史学論集
1 山形大学人文学部教養部歴史学研究室
14. 大稔 哲也 北原優季著『平安京 その歴史と構造』
刊行年:1997/02
データ:
山形大学史学論集
17 山形大学人文学部教養部歴史学研究室
15. 誉田 慶信 松尾剛次著『勧進と破戒の中世史-中世仏教の実相-』
刊行年:1996/02
データ:
山形大学史学論集
16 山形大学人文学部教養部歴史学研究室
16. 村上 彰 出土木簡より見た古代出羽の国の豪族
刊行年:1997/02
データ:
山形大学史学論集
17 山形大学人文学部教養部歴史学研究室
17. 松尾 剛次 開発と中世非人.-和泉国日根荘地図をめぐって
刊行年:1982/02
データ:
山形大学史学論集
2 山形大学人文学部教養部歴史学研究室
18. 松尾 剛次 大乗戒壇と鎌倉新仏教の成立
刊行年:1985/02
データ:
山形大学史学論集
5 山形大学人文学部教養部歴史学研究室
19. 松尾 剛次 宇都宮辻子御所考.-都市鎌倉論補考
刊行年:1992/02
データ:
山形大学史学論集
12 山形大学人文学部教養部歴史学研究室
20. 松尾 剛次 仲野浩先生をおくる
刊行年:1994/02
データ:
山形大学史学論集
14 山形大学人文学部教養部歴史学研究室