日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
153件中[1-20]
0
20
40
60
80
100
120
140
1. 青柳 重美 最上川三難所水域の古代と鬼甲城|同(続編)
刊行年:1990/12|1999/02
データ:
山形県地域史研究
16|24
山形県地域史研究
協議会 研究ノート
2. 青柳 重美 最上川三難所流域と碁点水域の歴史時代
刊行年:2000/03
データ:
山形県地域史研究
25
山形県地域史研究
協議会 研究ノート
3. 川崎 利夫 上山市土矢倉古墳群と六世紀の山形盆地
刊行年:2010/02
データ:
山形県地域史研究
35
山形県地域史研究
協議会 研究ノート
4. 川崎 利夫 山形市の古墳について
刊行年:1979/03
データ:
山形県地域史研究
4
山形県地域史研究
協議会
5. 小野 末三 国宝「伴大納言絵詞(絵巻)」の変遷について(前編)(後編).-一時期、最上家の武久庄兵衛が所持していた
刊行年:2006/02|2007/02
データ:
山形県地域史研究
31|32
山形県地域史研究
協議会 研究ノート
6. 奥山 譽男 山家集「瀧の山」私考.-信阿の『和漢朗詠集私注』の〓山寺は龍山寺
刊行年:2007/02
データ:
山形県地域史研究
32
山形県地域史研究
協議会 研究ノート
7. 青柳 重美 最上川西岸流域と白鳥氏
刊行年:1989/12
データ:
山形県地域史研究
15
山形県地域史研究
協議会 研究ノート
8. 青柳 重美 『性山公治家記録』にみる天正二年の最上家内紛について
刊行年:1992/12
データ:
山形県地域史研究
17
山形県地域史研究
協議会 研究ノート
9. 青柳 重美 最上・白鳥両家の婚姻関係について
刊行年:1994/02
データ:
山形県地域史研究
19
山形県地域史研究
協議会 研究ノート
10. 青柳 重美 「天文本大江系図」にみる大江一族と山形盆地の永正時代
刊行年:1996/03
データ:
山形県地域史研究
21
山形県地域史研究
協議会 研究ノート
11. 青柳 重美 斯波兼頼の山形入部について(一)(二)
刊行年:1997/02|1998/02
データ:
山形県地域史研究
22|23
山形県地域史研究
協議会 研究ノート
12. 川崎 利夫 ウルムチ・敦煌歴史の旅
刊行年:1998/02
データ:
山形県地域史研究
23
山形県地域史研究
協議会 会員のひろば 遺跡の旅
13. 神宮 滋 鷹商田中清六、出羽戸沢氏に出入りす
刊行年:2007/02
データ:
山形県地域史研究
32
山形県地域史研究
協議会 研究ノート
14. 神宮 滋 鳥海山縁起考.-新発掘の「和讃縁起」を軸に
刊行年:2009/02
データ:
山形県地域史研究
34
山形県地域史研究
協議会 研究ノート
15. 渋谷 敏己 大塚城址と林崎の館について.-地図を利用した地域史研究の試み
刊行年:1982/03
データ:
山形県地域史研究
7
山形県地域史研究
協議会 研究ノート
16. 佐藤 禎宏 八森遺跡と出羽国府
刊行年:1980/02
データ:
山形県地域史研究
5
山形県地域史研究
協議会
17. 粟野 俊之 出羽国鮭延郷について(上)-鮭延氏関係史料の再検討|同(下)-鮭延氏の成立をめぐって
刊行年:1983/03|1983/12
データ:
山形県地域史研究
8|9
山形県地域史研究
協議会 研究ノート
18. 麻木 脩平 慈恩寺本堂弥勒像の胎内銘と如法堂
刊行年:1986/12
データ:
山形県地域史研究
12
山形県地域史研究
協議会 研究ノート
19. 阿子島 功 山形県の災害考古学
刊行年:2000/03
データ:
山形県地域史研究
25
山形県地域史研究
協議会 第二十五回研究大会講演
20. 小野 末三 大山筑前守光因の再考.-最上義光の六男大山光隆との混同説を正す
刊行年:1997/02
データ:
山形県地域史研究
22
山形県地域史研究
協議会 研究ノート