日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
14件中[1-14]
0
1. 佐々木 夢香 喜太郎稲荷と和気清麿
刊行年:1931/03
データ:
山形郷土研究
2
山形郷土研究
刊行会
2. 後藤 嘉一 本県農村史|同(二)~(五)
刊行年:1931/02-06
データ:
山形郷土研究
1~5
山形郷土研究
刊行会
3. 伊藤 六十郎 都岐沙羅柵趾に就いて.-『越の三柵』の随一・本県最古の柵・
刊行年:1931/12
データ:
山形郷土研究
10
山形郷土研究
刊行会
4. 五十嵐 晴峰談(文責在記者) 出羽国府並に国分寺に就て
刊行年:1931/02
データ:
山形郷土研究
1
山形郷土研究
刊行会
5. 阿部 正己 城輪の出羽柵趾発見に就て
刊行年:1931/08
データ:
山形郷土研究
7
山形郷土研究
刊行会
6. 小澤 浩堂 東北特有の土俗神.-本県のオシラ神信仰に就いて
刊行年:1931/05
データ:
山形郷土研究
4
山形郷土研究
刊行会
7. 東海林 丹藏 東根薬師寺と国分寺
刊行年:1931/08
データ:
山形郷土研究
7
山形郷土研究
刊行会
8. 星川 清民述 井口国府考.-附出羽柵、留守氏并払田柵址
刊行年:1931/11
データ:
山形郷土研究
9
山形郷土研究
刊行会
9. 丸山 茂 所部の腰王神社は越族の神か
刊行年:1932/07
データ:
山形郷土研究
11
山形郷土研究
刊行会
10. 高橋 普宰 最上郡豊里の国分寺遺跡
刊行年:1931/08
データ:
山形郷土研究
7
山形郷土研究
刊行会
11. 高橋 普宰 国分寺山形遷移記.-附北畠顕信阿谷合戦の真相(最上郡豊里の国分寺遺跡続稿)
刊行年:1931/11
データ:
山形郷土研究
9
山形郷土研究
刊行会
12. 阿部 正己 鳥海山史〔上〕〔下〕
刊行年:1931/03
データ:『山形県史蹟名勝天然紀念物調査報告』 5 山形県 復刻:
山形郷土研究
叢書7(国書刊行会,1982/11)
13. 阿部 正己 総説|石碑|棟札|仏像|絵馬|納札|経筒|鰐口、鐘、燈籠、銅鉄鉢、其他|南北朝時代に於ける両党の消長と紀年金石物との関係|飽海郡南平田村山谷の応永八年碑と墳墓に就いて|金石年表
刊行年:1937/05
データ:『郷土研究叢書』 7 山形県郷土研究会 復刻:
山形郷土研究
叢書8(国書刊行会,1982/11)
14. 阿部 正己 緒言|出羽夷征前の夷征|大山の出羽柵|平形の国府国分寺と遺址|記録上より見たる城輪の出羽柵 附 雄勝柵、由利柵、秋田城|国府の移転|城輪の出羽柵址並に国分寺址|城輪神社|瓦及び陶器窯址∥出羽柵址発掘調査日誌∥補遺
刊行年:1932/09
データ:『郷土研究叢書』 2 山形県郷土研究会 復刻:
山形郷土研究
叢書5(国書刊行会,1982/11)