日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
12件中[1-12]
0
1. 木本 元治 東北地方最古の寺院-腰浜廃寺の七世紀の瓦|腰浜廃寺跡-特異な瓦の展開|西原廃寺跡-定額寺信夫郡菩提寺|御山千軒遺跡-信夫郡の祓所|天王寺経塚-承安銘三経筒の一
刊行年:1999/06
データ:『図説福島市の歴史』 郷土出版社 古代
2. 柴田 俊彰 稲作の始まり-弥生時代の水田跡(台畑遺跡)と石包丁|弥生人の墓-青柳遺跡の再葬墓
刊行年:1999/06
データ:『図説福島市の歴史』 郷土出版社 原始
3. 柴田 俊彰 埴輪と古墳-稲荷塚古墳と八幡古墳|飾り大刀を副葬する古墳-頭椎大刀を出土した月ノ輪山一号墳|古墳の団地-学壇・沼ノ上古墳群
刊行年:1999/06
データ:『図説福島市の歴史』 郷土出版社 古代
4. 柴田 俊彰 大鳥城の謎-福島市の中世城館|中世の焼き物-赤川窯跡と毘沙門平窯跡
刊行年:1999/06
データ:『図説福島市の歴史』 郷土出版社 中世 文治五年合戦
5. 斎藤 義弘 弥生時代中期の勾玉作り.-勝口前畑遺跡の勾玉製作
刊行年:1999/06
データ:『図説福島市の歴史』 郷土出版社 原始
6. 梅宮 茂 中世の寺院と仏閣-隠れた高僧と知られざる古刹|中世の神社信仰-農・山神としての羽山信仰と総社制|信夫山は石姫信仰の山、山伏村-霊岩神体山の修験道・大わらじ奉納の山|文化財と美術工芸-平安仏群、乗円仏、仏塔|福島の板碑-逆修・追善供養と画像碑―欠史を補う銘文
刊行年:1999/06
データ:『図説福島市の歴史』 郷土出版社 中世
7. 高橋 健一 伊達主従に迎えられた陽林寺始祖.-曹洞宗の伊達領国進出
刊行年:1999/06
データ:『図説福島市の歴史』 郷土出版社 中世
8. 鈴木 啓 信夫郡家の跡-「郡」字土器を出土した五十辺遺跡|一木造の大作-大蔵寺千寿観音と仏像群|盆地の守護神信夫五社-延喜式の神々|平泉藤原氏の忠臣-信夫郡司・庄司の佐藤氏|忠死した義経の四天王-佐藤継信・忠信と妻たち|佐藤一族の奮戦-石那坂の戦い
刊行年:1999/06
データ:『図説福島市の歴史』 郷土出版社 古代
9. 渡部 正俊 大波城と北畠顕信-南北朝の争乱|大仏城合戦-伊達氏の信夫進攻
刊行年:1999/06
データ:『図説福島市の歴史』 郷土出版社 中世
10. 渡辺 智裕 鎌倉幕府吏僚の所領-二階堂氏と島和田村|鎌倉時代の信夫佐藤氏の動向-奥州合戦とその後
刊行年:1999/06
データ:『図説福島市の歴史』 郷土出版社 中世
11. 福尾 猛市郎 「讃岐国
山田
郡弘福寺領田図」考
刊行年:1957/03
データ:『社会科教育・歴史・地理研究論集』 (徳島大学) 日本史選集
12.
山田
舜
芝原拓自著『所有と生産様式の歴史理論』-資本制と前資本制との対比の歴史理論
刊行年:1973/05
データ:歴史評論 276 校倉書房