日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
18件中[1-18]
0
1. 圀下
大慧
シャマン教の創世伝説に就いて
刊行年:1928/
データ:民族 3-2 民族発行所 後に
岩井
大慧
論集日本文化の起源3民族学Ⅰ
2. 圀下
大慧
聖武天皇宸翰雑集に見えたる隋大業主浄土詩に就いて
刊行年:1928/10
データ:東洋学報 17-2 東洋文庫 後に
岩井
大慧
日支仏教史論攷(東洋文庫,1957/05)
3. -
岩井
大慧
博士年譜・著作目録
刊行年:1963/06
データ:『典籍論集』
岩井
博士古稀記念事業会
4.
岩井
大慧
編 永楽大典現存巻目表(補訂)
刊行年:1963/06
データ:『典籍論集』
岩井
博士古稀記念事業会
5.
岩井
大慧
日本国号私見
刊行年:1939/09
データ:東亜学 1 日光書院
6.
岩井
大慧
北方文化と日本
刊行年:1959/02
データ:『日本文化史講座』 1 明治書院
7.
岩井
大慧
日本国号の再検討
刊行年:1940/06
データ:(研究評論)歴史教育 15-3 歴史教育研究会
8.
岩井
大慧
支那史書に表はれた日本
刊行年:1964/07
データ:日本歴史 194 吉川弘文館 史書の校訂編集の歴史
9.
岩井
大慧
広法事讃を通じて再び聖武天皇宸翰浄土詩を論ず
刊行年:1934/01
データ:東洋学報 21-2 東洋文庫 日支仏教史論攷(東洋文庫,1957)
10.
岩井
大慧
朝鮮半島の宿命.-A Meeting Point of Three Powers
刊行年:1950/12
データ:日本歴史 31 実教出版
11.
岩井
大慧
十七条憲法は太子の独創か
刊行年:1954/01
データ:歴史教育 2-1 日本書院
12.
岩井
大慧
十七条憲法は果して聖徳太子の独創なりや
刊行年:1954/05
データ:駒澤史学 4 駒澤大学史学会
13.
岩井
大慧
燐光塗料の発明者は一千年前の日本人だ
刊行年:1960/01
データ:日本歴史 139 吉川弘文館
14.
岩井
大慧
日本にも鮓荅は伝わっていた
刊行年:1967/08
データ:日本人類学会・日本民族学協会連合大会第17回紀事 日本人類学会・日本民族学会連合大会事務所
15.
岩井
大慧
雄略天皇の遺詔について.-日本書紀に現はれたる支那文献の二三
刊行年:1951/04
データ:芸林 2-2 芸林会
16.
岩井
大慧
漢委奴国王金印を贋物と疑ふ説を読みて
刊行年:1952/04
データ:日本歴史 47 実教出版
17. 大類 伸|
岩井
大慧
|高柳 光壽∥大久保 利謙(司会) 日本における史学の発達
刊行年:1962/06
データ:『世界の歴史』 別巻 筑摩書房 座談会
18.
岩井
大慧
序説|チベットの呼称|地理|住民と言語|文字|開国伝説|土著の宗教|太古の西蔵族|唐以前の歴史|喇嘛教史|衣・食・住|欧西諸国の西蔵探検|西蔵の耶蘇教|喇嘛教芸術|欧西学者の西蔵研究
刊行年:1936/07
データ:『岩波講座東洋思潮』 第17回配本 岩波書店 東洋思潮の展開