日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
17件中[1-17]
0
1. 日下 力 「平治物語」の達成・その1.-「保元物語」の展開と「平治物語」
刊行年:1974/12
データ:
岩手大学教育学部研究年報
34 岩手大学教育学部
2. 菅野 文夫 中世的文書試論.-中世土地証文の成立に関する一考察
刊行年:1990/10
データ:
岩手大学教育学部研究年報
50-1 岩手大学教育学部
3. 菅野 文夫 気仙郡金氏小論
刊行年:1995/03
データ:
岩手大学教育学部研究年報
54-3 岩手大学教育学部
4. 佐々木 博康 東北古代城柵関係史料雑考|同(Ⅱ)
刊行年:1975/10|1976/11
データ:
岩手大学教育学部研究年報
35|36 岩手大学教育学部 桃生造柵|伊治築城|権郡|多賀城碑 平泉と東北古代史5東北古代城柵
5. 佐々木 博康 『凌雲集』の成立時期について
刊行年:1986/10
データ:
岩手大学教育学部研究年報
46-1 岩手大学教育学部
6. 佐々木 博康 出羽国司についての覚書.-桜嶋〔名未詳〕・源斎頼・平知信のばあい
刊行年:1987/10
データ:
岩手大学教育学部研究年報
47-1 岩手大学教育学部 平泉と東北古代史2坂上田村麻呂とその周辺
7. 佐々木 博康 「中尊寺建立供養願文」覚書
刊行年:1988/10
データ:
岩手大学教育学部研究年報
48-1 岩手大学教育学部 平泉と東北古代史3平泉とその文化
8. 佐々木 博康 徳丹城跡の発掘調査と若干の問題点
刊行年:1989/10
データ:
岩手大学教育学部研究年報
49-1 岩手大学教育学部 平泉と東北古代史5東北古代城柵
9. 板橋 源 伝「中尊寺供養願文」をめぐる諸説の回顧と展望
刊行年:1969/12
データ:
岩手大学教育学部研究年報
29 岩手大学教育学部 平泉町史3総説・論説編
10. 板橋 源|佐々木 博康 奥州平泉高館
刊行年:1966/12
データ:
岩手大学教育学部研究年報
26-1 岩手大学教育学部 平泉町史3総説・論説編
11. 山田 安彦 歴史地理学における生態系と地域体系
刊行年:1966/12
データ:
岩手大学教育学部研究年報
26 岩手大学教育学部
12. 山田 安彦 律令国家の漸移地帯に関する歴史地理学的研究の展望と方法論的反省
刊行年:1972/09
データ:
岩手大学教育学部研究年報
32 岩手大学教育学部 『古代東北のフロンティア』のなかに再編 城柵|辺境条里
13. 田中 惠 春泰のこと.-室生寺史に関する一視点
刊行年:1979/11
データ:
岩手大学教育学部研究年報
39 岩手大学教育学部
14. 田中 惠 大安寺釈迦像の周辺(その2).-日本仏教彫刻における「宗教造形」と「信仰造形」について(その2)
刊行年:1996/02
データ:
岩手大学教育学部研究年報
55-2 岩手大学教育学部
15. 田中 惠 信貴山縁起絵巻の構造を読む
刊行年:2003/02
データ:
岩手大学教育学部研究年報
62 岩手大学教育学部
16. 山田 安彦 出羽の古代交通路研究の回顧と展望
刊行年:1974/12
データ:
岩手大学教育学部研究年報
34 岩手大学教育学部
17. 田中 惠 八世紀の神宮寺と仏像について
刊行年:1983/02
データ:
岩手大学教育学部研究年報
(人文・社会) 42-2 岩手大学教育学部