日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10件中[1-10]
0
1. 高木 豊 法華講会の成立と展開
刊行年:1973/06
データ:『
平安時代法華仏教史研究
』 平楽寺書店 第四章
2. 高木 豊 本寺延暦寺|延暦寺の変質
刊行年:1973/06
データ:『
平安時代法華仏教史研究
』 平楽寺書店 第一章法華教団の成立と展開の第六,第七節
3. 高木 豊 末法意識の諸様相|仏事営為の増大|持経者の宗教活動|法華唱題とその展開
刊行年:1973/06
データ:『
平安時代法華仏教史研究
』 平楽寺書店 第二章,第三章,第七章,第八章
4. 高木 豊 院政期における別所の成立と活動
刊行年:1967/06
データ:『封建・近代における鎌倉仏教の展開』 法蔵館 第六章
平安時代法華仏教史研究
5. 薗田 香融 高木豊著『
平安時代法華仏教史研究
』
刊行年:1977/04
データ:『日蓮とその教団』 2 平楽寺書店
6. 高木 豊 釈経歌と法文歌
刊行年:1965/11
データ:『日本社会史論集』 向上社
平安時代法華仏教史研究
7. 高木 豊 古代社会における法華教団の展開
刊行年:1965/03
データ:『法華経の思想と文化』 平楽寺書店 年分度者允許|僧綱補任|講読師
平安時代法華仏教史研究
8. 高木 豊 平安時代における法華教団の展開.-日本仏教史上の法華経
刊行年:1970/03
データ:『法華経の成立と展開』 平楽寺書店 別院の設定|末寺の形成
平安時代法華仏教史研究
9. 高木 豊 庶民的法華講会について.-平安時代法華仏教史の一齣
刊行年:1970/11
データ:『国史論集』 小葉田淳教授退官記念事業会
平安時代法華仏教史研究
10. 菊地 大樹 赤松俊秀『鎌倉仏教の研究』平楽寺書店,1957|赤松俊秀『続鎌倉仏教の研究』平楽寺書店,1966|大野達之助『日本仏教思想史』吉川弘文館,1957|菊地勇次郎『源空とその門下』法蔵館,1985|小林剛『俊乗房重源の研究』有隣堂,1971|重松明久『日本浄土教成立過程の研究』平楽寺書店,1964|重松明久『中世真宗思想の研究』吉川弘文館,1973|重松明久『親鸞・真宗思想史研究』法蔵館,1990|高木豊『
平安時代法華仏教史研究
』平楽寺書店,1973|高木豊『鎌倉仏教史研究』岩波書店,1982|多賀宗隼『玉葉索引』吉川弘文館,1974|多賀宗隼『慈円の研究』吉川弘文館,1980|多賀宗隼『論集中世文化史』法蔵館,1985
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部