日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
256件中[1-20]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
1. 藤本 強 謎につつまれた
擦文文化
|
擦文文化
直前の北海道|
擦文文化
の遺跡|
擦文文化
の遺物|
擦文文化
の社会|
擦文文化
研究のあゆみ
刊行年:1982/08
データ:『
擦文文化
』 教育社
2. 横山 英介 はじめに(北海道先史文化のなかの
擦文文化
)|
擦文文化
の前夜|
擦文文化
の土器を巡って|擦文人の住まいとムラ|墓制と祭祀|擦文人の生業|金属文化の開幕|絵画と「文字」
刊行年:1990/05
データ:『
擦文文化
』 ニュー・サイエンス社
3. 齋藤 傑 旭川周辺の
擦文文化
刊行年:1983/01
データ:考古学ジャーナル 213 ニュー・サイエンス社
4. 後藤 秀彦 十勝地域における
擦文文化
の調査
刊行年:1983/01
データ:考古学ジャーナル 213 ニュー・サイエンス社
5. 中田 裕香 続縄文・オホーツク・
擦文文化
(オホーツク・
擦文文化
)
刊行年:2004/11
データ:『考古資料大観』 11 小学館 総説
6. 河野 本道 〈アイヌ文化〉としての〈
擦文文化
〉.-〈アイヌ史〉における〈
擦文文化
〉の見方
刊行年:1994/11
データ:『〈アイヌ文化〉としての〈
擦文文化
〉』第2回企画展 旭川市博物館 「アイヌ」-その再認識 歴史人類学的考察
7. 平川 善祥|三野 紀雄|海保 嶺夫|山田 悟郎|小林 幸雄|小林 孝二|右代 啓視 はじめに|弥生海進期から平安海進期のころ|北と南の文化交流(北海道系土器の広がり|北海道の弥生海進期|オホーツク文化との接触|北海道の平安海進期)|
擦文文化
の成立(末期古墳の造営|鉄器の本格的な流入|北と南からきたオオムギ|沿海地方から流入した雑穀|沿海地方の遺跡から出土する主な雑穀|遺跡から出土した鉄製農具|くらしと生業|住居の構造|
擦文文化
のすまいとチセ|住居の材料)|
擦文文化
からアイヌ文化へ(
擦文文化
の隆盛|須恵器の流入|鉄加工技術の伝播|東北北海道と律令国家|防御性集落と
擦文文化
|アイヌ文化へ|土器から木器、漆器へ)
刊行年:1997/10
データ:『北の古代史をさぐる
擦文文化
』 北海道開拓記念館
8. 中田 裕香
擦文文化
の土器
刊行年:2004/07
データ:『擦文・アイヌ文化』 北海道新聞社 最後の土器文化-
擦文文化
9. 菊池 徹夫
擦文文化
研究の現状と課題
刊行年:1983/01
データ:考古学ジャーナル 213 ニュー・サイエンス社 北方考古学の研究
10. 前田 潮
擦文文化
の回転式銛頭
刊行年:1997/01
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 70 国立歴史民俗博物館 オホーツクの考古学
11. 久保 泰 静浦D遺跡と道南地方の
擦文文化
刊行年:1983/01
データ:考古学ジャーナル 213 ニュー・サイエンス社
12. 西連寺 健 千歳市末広遺跡を中心とした
擦文文化
について
刊行年:1983/01
データ:考古学ジャーナル 213 ニュー・サイエンス社
13. 大井 晴男 「(出現期の)
擦文文化
と‘いわゆる「北大式土器」を含む土器群’の製作・使用者達|‘狭義の「擦文式土器」’‘狭義の「
擦文文化
」’の成立|「
擦文文化
」の担い手達の移動とその後の「
擦文文化
」|「(札幌-苫小牧低地帯における後期の)
擦文文化
」と(胆振・日高地方における)‘いわゆる「北大式土器」を含む土器群’の製作・使用者の後裔達|『十勝太式(土器)』の製作・使用者達と道東部の「
擦文文化
」
刊行年:2004/02
データ:『アイヌ前史の研究』 吉川弘文館
擦文文化
の成立と展開
14. 鈴木 信 続縄文~
擦文文化
の鉄製品と鉄生産
刊行年:2004/11
データ:『アイヌ文化の源流を探る-
擦文文化
・オホーツク文化研究の最前線-』資料集 北海道埋蔵文化財センター テーマ講演
15. 菊池 徹夫
擦文文化
と鉄.-覚え書
刊行年:1984/08
データ:季刊考古学 8 雄山閣出版 〝えぞ文化〟と
擦文文化
16. 佐藤 隆広 オホーツク海沿岸における
擦文文化
刊行年:1983/01
データ:考古学ジャーナル 213 ニュー・サイエンス社 北方世界からの視点-ローカルからグローバルへ-
17. 中田 裕香 オホーツク・
擦文文化
の土器
刊行年:2004/11
データ:『考古資料大観』 11 小学館 土器・土製品
18. 工藤 研治 続縄文・オホーツク・
擦文文化
(続縄文文化)
刊行年:2004/11
データ:『考古資料大観』 11 小学館 総説
19. 瀬川 拓郎
擦文文化
の自然利用(交易適応としてのサケ漁)
刊行年:2005/12
データ:『アイヌ・エコシステムの考古学-異文化交流と自然利用からみたアイヌ社会成立史』 北海道出版企画センター
擦文文化
の自然利用
20. 天野 哲也
擦文文化
成立における古墳の意義
刊行年:1977/06
データ:考古学研究 24-1 考古学研究会(岡山) 北海道系土器の分布 古代の海洋民 オホーツク人の世界-アイヌ文化をさかのぼる