日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
19件中[1-19]
0
1. 神野志 隆光 On the sedoka
刊行年:1984/03
データ:ACTA ASIATICA 46 東方学会
旋頭歌
2. 神野志 隆光
旋頭歌
試論
刊行年:1982/02
データ:万葉 109 万葉学会
3. 脇山 七郎 万葉集の
旋頭歌
刊行年:1954/10
データ:『万葉集大成』 7 平凡社
4. 神野志 隆光
旋頭歌
のかたち
刊行年:1983/05
データ:国文学 解釈と教材の研究 28-7 学燈社 方法と形式
5. 藤森 朋夫 東歌・
旋頭歌
について
刊行年:1955/08
データ:国文学 解釈と鑑賞 20-8 至文堂
6. 秋間 俊夫 人麻呂と
旋頭歌
刊行年:1974/01
データ:文学 42-1 岩波書店
7. 岩下 武彦
旋頭歌
・仏足石歌|七夕歌
刊行年:1985/11
データ:国文学 解釈と教材の研究 30-13 学燈社
8. 遠藤 宏 万葉集の歌体.-
旋頭歌
の場合
刊行年:1969/02
データ:国文学 解釈と鑑賞 34-2 至文堂
9. 山路 平四郎 ヒナブリの名称と記紀の
旋頭歌
刊行年:1976/11
データ:日本文学研究 12 梅光女学院大学日本文学会 記紀歌謡の世界
10. 神野志 隆光 「片歌」をめぐって.-
旋頭歌
の成立序説
刊行年:1981/03
データ:万葉 106 万葉学会
11. 清水 克彦
旋頭歌
攷.-口誦歌と記載歌 その一
刊行年:1951/01
データ:国語国文 20-1 全国書房
12. 稲岡 耕二 人麻呂歌集
旋頭歌
の文学史的意義
刊行年:1980/05
データ:『萬葉・その後』 塙書房
13. 岡 久生 人麻呂歌集
旋頭歌
の場面造形力とその意義
刊行年:2009/11
データ:『古代文芸論叢』 (青木周平先生追悼論文集刊行会)|おうふう(制作)
14. 村瀬 憲夫 万葉集巻七・巻十一の
旋頭歌
の編纂
刊行年:1984/04
データ:『国語国文学論集』 名大出版会
15. 倉住 薫 柿本人麻呂歌集
旋頭歌
の抒情性.-巻七・一二九四番歌の解釈を通して
刊行年:2009/11
データ:『古代文芸論叢』 (青木周平先生追悼論文集刊行会)|おうふう(制作)
16. 廣岡 義隆 大伴家持の進取性.-
旋頭歌
・仏足石歌の歌学びから
刊行年:1998/06
データ:三重大学日本語学文学 9 三重大学日本語日本文学研究室
17. 新谷 秀夫 平安時代における
旋頭歌
の意味.-『万葉集』伝来をめぐる臆見・余滴
刊行年:2001/03
データ:高岡市万葉歴史館紀要 11 高岡市万葉歴史館
18. 土橋 寛 語り部としての人麻呂|
旋頭歌
の論-人麻呂歌集の一面
刊行年:1988/06
データ:『万葉集の文学と歴史』 塙書房 柿本人麻呂論
19. 岩田 久美加 人麻呂歌集
旋頭歌
「山背の来背」二首について―集団的歌謡の一側面
刊行年:2004/02
データ:古代研究 37 早稲田古代研究会